見出し画像

絶望を小分けにして希望を育てるセルフマネジメント 9月編集後記

今月は「SNSで発信しつつSNSと良い距離を保つコツを考えてみる」が好評でしたねえ。これはもう社会問題ですからね。。。どうしても「発信するひと」の視点に偏ってしまった感じはあるので、今度はもう少しフラットな視点で語ってみたいですね。あと、SNSをどこまでタスク管理で制御できるか、とかも考えてみたいです。

来月は10月、、、もう!?早くないですか、時の進み方。。。。来月も仕事や生活に役立つ話を語っていこうと思うのでよろしくおねがいします!

ここから先は

0字
動画+レジュメ的なテキスト、音声+テキスト、テキストのみの3形態で月3回更新します。毎月1本編集後記っぽい短い後書きがおまけでつきます。

タスク管理とか時間管理とかアイデア発想法の本を書いてみたいとは思っていたんですが、専門的なものはすでにあるし、だったら自分がこういう理由で…

よろしければサポートをしていただけると励みになります!いただいたサポートはクリエイトすることに使わせていただきます!