見出し画像

もともとなまけものでめんどくさがりのひとほどタスク管理にむいてると思う理由

それは自分がそうだからです。セルフマネジメントのマガジンも書いてますし「なまけもののイメージはない」と言ってもらえるのですが、本当です。一時期「だらだら党」という党を作ろうと考えていたほどです(党員は自分だけですが笑)。だらだらすることを主な活動とした党で、夏ならエアコンの冷房、冬ならこたつを好む。時計を眼中から外し、だらけ続けるという活動家を志していました。そして菅波は面倒くさがり。小学生低学年のころから「めんどくせえ」というのが口癖になっていまして反射的に口から飛び出す。親や先生、友人などにことあるごとにお叱りを受けていました。

ここから先は

835字
動画+レジュメ的なテキスト、音声+テキスト、テキストのみの3形態で月3回更新します。毎月1本編集後記っぽい短い後書きがおまけでつきます。

タスク管理とか時間管理とかアイデア発想法の本を書いてみたいとは思っていたんですが、専門的なものはすでにあるし、だったら自分がこういう理由で…

よろしければサポートをしていただけると励みになります!いただいたサポートはクリエイトすることに使わせていただきます!