マガジンのカバー画像

弱いままタフに生きていく

いかに生き抜くか。どういう考え方で乗り越えるか。振り返れば自分はいつもそれと向き合ってきました。自分の中の弱さや乗り越えてきた日々を語ることで誰かの人生の足しになれば、というコラ…
動画+レジュメ的なテキスト、音声+テキスト、テキストのみの3形態で月3回更新します。さらに毎月1本…
¥800 / 月 初月無料
運営しているクリエイター

記事一覧

考えない、ということは可能なのか考えてみる

00:00 | 00:00

※試聴版です。オリジナル版(14:24)はマガジン購入すると視聴できます。

11

頭痛かとおもったら謎の現象!いろんな不調を乗り越えたい

偏頭痛の症状だと思ってたものが頭痛と関係なく訪れて。。。ホラーでした。また新たな症状が現…

16

弱いままタフに生きていく5月編集後記

今回は「最近試している、気持ちが落ちたらやること」が人気でした。対処法はひとそれぞれです…

11

最近試している、気持ちが落ちたらやること

調べてみると「気分が落ちたときの対処法を複数持っていた方が良い」という事らしい。自分もリ…

16

疲れやちょっとした気分の落ち込みをあぶりだす

00:00 | 00:00

※試聴版です。オリジナル版(15:05)はマガジン購入すると視聴できます。

11

自律神経との戦い

時々訪れる「めっちゃしんどい期間」というのが、もしかしたら自律神経の状態で引き起こされて…

12

弱いままタフに生きていく4月編集後記

「自律神経って気づかないうちに高ぶってませんか?」という記事が人気だったのですが、これまだ研究中です。。。ほんとかなり重要なポイントを占めてるかもしれない...!

注目されたいけど注目されたくないのも同時にあって不思議

自分はプロのミュージシャンなので注目されてなんぼだし、注目されるようにレーベルもファンも…

13

動画の時代に音楽を作ってて感じること

00:00 | 00:00

※試聴版です。オリジナル版(15:05)はマガジン購入すると視聴できます。

12

自律神経って気づかないうちに高ぶってませんか?

最近ちゃんと休息をとってるはずなのに体調が悪くなるのを経験しまして。あまり自律神経の働き…

12

弱いままタフに生きていく3月編集後記

今月は「やっぱりストレスが体調に影響することってあるんだろうな」という記事が人気でした。…

10

何でも自分のせい VS 何でも他人のせい

菅波は「何でも他人のせい」から「何でも自分のせい」へ移行していった人間です。ただ結論的に…

12

やっぱりストレスが体調に影響することってあるんだろうな

00:00 | 00:00

※試聴版です。オリジナル版(16:34)はマガジン購入すると視聴できます。

16

最近VTuberさんの配信を見るようになって感じること

最近VTuberさんの配信を見るようになりました。ライブ配信を中心に行われる活動には今のエンタメの大事なことがめちゃくちゃ詰まっている。そもそもめっちゃ楽しい!今回はそんな話題とメンタルについて語っていきたいと思います!