マガジンのカバー画像

絶望を小分けにして希望を育てるセルフマネジメント

タスク管理とか時間管理とかアイデア発想法の本を書いてみたいとは思っていたんですが、専門的なものはすでにあるし、だったら自分がこういう理由でこんなやり方でセルフマネジメントをしてる…
動画+レジュメ的なテキスト、音声+テキスト、テキストのみの3形態で月3回更新します。毎月1本編集後…
¥800 / 月 初月無料
運営しているクリエイター

2022年9月の記事一覧

絶望を小分けにして希望を育てるセルフマネジメント 9月編集後記

今回の人気記事は「一番有効な休憩を考える」でした!これほんと答えが出なくて悩ましい問題で…

一番有効な休憩を考える

一番有効な休憩は何もしないことらしいです。つい一緒にしがちですが寝るのとは違います。緑を…

11

タスク管理になれてくるとやりがちな詰め込みすぎ問題を語ります

00:00 | 00:00

※試聴版です。オリジナル版(19:07)はマガジン購入すると視聴できます。

次になにやるか考えるのがストレス過ぎてタスク管理やってる説

一個タスクを終えるごとに「次何やろうかな」と考えるのってめちゃくちゃストレスです、自分の…