マガジンのカバー画像

絶望を小分けにして希望を育てるセルフマネジメント

タスク管理とか時間管理とかアイデア発想法の本を書いてみたいとは思っていたんですが、専門的なものはすでにあるし、だったら自分がこういう理由でこんなやり方でセルフマネジメントをしてる…
動画+レジュメ的なテキスト、音声+テキスト、テキストのみの3形態で月3回更新します。毎月1本編集後…
¥800 / 月 初月無料
運営しているクリエイター

2022年1月の記事一覧

絶望を小分けにして希望を育てるセルフマネジメント 1月編集後記

今回人気だったのは、「眠すぎるときに仕事するには?そもそもどうやったら睡眠時間を確保でき…

成長の途中で一回下手になる時期を乗り越える

この話、以前もした気がしますが、またします。まずは良くない例をあげましょう。 皆さん整体…

11

日記とかライフログはタスク管理的に必要か考えてみる

00:00 | 00:00

※試聴版です。オリジナル版(16:15)はマガジン購入すると視聴できます。

11

眠すぎるときに仕事するには?そもそもどうやったら睡眠時間を確保できるか

これは眠るべきですよね。ただ、そうともいかない時にどうするか。いかに無茶せずに緊急事態を…

12

絶望を小分けにして希望を育てるセルフマネジメント 12月編集後記

今回好評だったのは「使い回しって悪い意味で使われがち?でもタスク管理のコツはいかに使い回…

後悔しないように、反省ばっかりしなくていいように、タスク管理する話

今日はライトなコラムを。 「後悔したくない!」という台詞は菅波がよく見るTVドラマでよく…

11