画像1

日記とかライフログはタスク管理的に必要か考えてみる

菅波栄純
00:00 | 00:00

※試聴版。オリジナル版(16:15)はマガジンを購入すると視聴可能。

基本的にログ(作業記録)は必要なんですね、タスク管理的には。
なのでなんでも記録しておくにこしたことは無いんですが、どの程度まで日常を記録するかっていうのは様々な意見があります。

今回はそもそもタスク管理的な最低限の記録のつけ方とその活用法を話しながらライフログ、そして日記などの効用などを語っていきたいと思います。

音声でお届けしますね~!それではどうぞ~!!

ここから先は

動画+レジュメ的なテキスト、音声+テキスト、テキストのみの3形態で月3回更新します。毎月1本編集後記っぽい短い後書きがおまけでつきます。

タスク管理とか時間管理とかアイデア発想法の本を書いてみたいとは思っていたんですが、専門的なものはすでにあるし、だったら自分がこういう理由で…

よろしければサポートをしていただけると励みになります!いただいたサポートはクリエイトすることに使わせていただきます!