マガジンのカバー画像

好きなものまとめ

22
読書感想文だったり、好きな食べ物のはなしだったり
運営しているクリエイター

2019年6月の記事一覧

#2 映画『海獣の子供』

仕事も落ち着いた金曜日の昼、 『海獣の子供』の映画の上映が始まっていることを知った私は、思い立ってそれを観に行くことにした。 結果、とても素敵な作品だった。 映像が何より、美しかった。水族館、プラネタリウム、博物館に行った気分だ。 まるで、自分が水の中にいるような感覚と、出た後に感じた満足感とすっきりとした気持ちがそれを物語っている。 この映画は、とても根源的な話だ、と今となっては思う。生まれる、はじまり、生きることの終わり…そんな単語が頭に浮かぶ。 美しいものはとても

#1『名もなき人たちのテーブル』マイケル・オンダーチェ

今年の春に買った本がある。 1943年スリランカ生まれの小説家、マイケル・オンダーチェの著書『名もなきひとたちのテーブル(cat's table)』だ。 この本は、第一回日本翻訳大賞を取った作品だ。 11歳の少年マイケルが故国スリランカからイギリスへ向かう3週間の船旅の冒険譚である。物語はこんな一文から始まる 『その夜、彼は11歳で、世間のことなど何も知らぬまま、人生で最初にして唯一の船に乗りこんだのだった。まるで海岸に新たに都市が作られ、どんな町や村よりも明るく照らされ