見出し画像

祝LR6周年

宿題終わってますか?私は宿題は9月7日までに終わらせるタイプでした。宿題の提出って結局最初の授業で提出で、そこで「忘れました。次回持ってきます。」というところまで許されるという認識でしたね。この時期はそのギリギリ感思い出して胃がキリキリしますね。守ろう締め切り。

ということで2016年の8月31日起業したLRが6周年となりました。7期目に向けて振り返ります。

6期目振り返り

人事、経理労務、コーポレートIT、商品開発、リーダー

従業員数100名

福岡、大阪、神奈川に拠点

新卒採用開始。来年度8名入社予定

ふるさと納税以外のお仕事も

「常に変化を」はLRの行動指針なんですが、一年経つとまったく見える景色が変わりますね。

人事、経理労務、商品開発、コーポレートIT、リーダー

人事部を作ったことで採用のスピードが上がりました。(当たり前感ありますが)代表がどこまで面接するか問題はありますが、一緒に働く人に恵まれていることが一番の福利厚生と思っているので、スカウトや、新設部署だったり、新しい挑戦に係わる採用に関してはまだ積極的に参加したいと思っています。

あと結構な人数になってたのに給料振込去年まで私がしてたんですよね。もちろんそのおかげでfreeeを使いこなすことにつながったのでいい経験でしたがようやく引き継ぎ。商品開発もコーポレートITも専任の方が入ってスピードが増してます。

また出来るだけフラットな組織体を目指していたところもあって、マネジメント人材を置かずに運営してましたが、これも制度を作って運営しはじめました。マネジメント層がいるからフラットにならないなんてことはないなと思っています。

従業員数100名

そんなこんなで来月9月で100名。100名の壁というものがあると思うんですが、うちでも愛用しているChatworkの代表も

意思決定システムを社長個人に依存するのではなく、チームで行うという体制へと移行していく必要があります。                30、50、100人の壁の正体 山本 正喜 / Chatwork CEO
https://note.com/cwmasaki/n/n73c57f0d8696

私と誰かが雑談の中で、そこで決めちゃうっていうのが極端に減りましたね。そういった経緯で100人の壁はそこまで感じることなく進めて行けていると思います。(壁は常にたくさんありますが)

個人的にも私が参加しないMTGで皆が決めたことが順調に進んでいくことが一番うれしいですね。

福岡、大阪、神奈川に拠点

拠点も増やして、ローカルな方がローカルな環境で地方創生していくというのもLRが大事にしていることの一つです。大分の拠点も去年は1名でスタートしましたが、9月で8名。みんな大分への愛が深くて素敵です。大阪も10月に営業所契約予定で、各地で採用を進めていますね。

新卒採用開始。来年度8名入社予定

新卒採用も開始しました。色んな方と面接しましたが、本当に皆さん優秀で、日本の未来は明るいなと思っています。

ふるさと納税以外のお仕事も


常に新しいチャレンジもしています!


「誰もが次世代に誇れる社会を目指して」
創業当時に思い描いたこの理念の実現に向けて、事業の展開を継続してまいります。
これからも変化を恐れることなく、売上・報酬・働きやすさを全国的な高水準にできるよう、地方から挑戦を続けていきます。

↓興味を持った方!応募はこちらから

https://local-revitalization.co.jp/recruit/









この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?