見出し画像

ネイル検定なんて必要ないよ

こんにちは!
ご覧いただきありがとうございます!

私がネイリストになった経緯を
順序立ってお話ししている途中だったのですが
これはすぐにnoteにあげなければ!
と思った出来事があったので
先にそのお話をさせていただきますね

私は2024年7月13日(日)に全国で開催された
「JNECネイリスト技能検定2級」の審査を
担当させていただきました

会場で
受験生を迎え入れているときに感じたこと…

「サロンワークするのにネイル検定とかいらんよ」
とあちこちで言われているにもかかわらず
こんなにも沢山の受験生が
モデルさんを連れて
重たい荷物を持って
たくさん練習を重ねて
この会場に足を運んでくれたと言うこと

すごく嬉しかったです!

そして受験生が試験を頑張る姿を見ながら
これはネイリストを志す人達に聞いてもらわなければ
と感じたこと5選はこちら!

⑴「ポリッシュを塗る練習
つまり
3級と2級の試験を頑張ってきた人は
当然ジェルを塗るのも上手なんです

だって
はみ出さずに塗る練習
たくさんしたでしょう?

なんなら
ポリッシュは塗った瞬間から固まっていくので
ライトに入れるまで修正できるジェルネイルよりも
スピードが求められますよね」

⑵「2級検定で使用するレジンって
サロンワークで使わないやん!

確かにレジンは使いません

けれど
レジンを爪に乗せる動きって
ジェルネイルのフォルム作りと同じなんです
テクスチュア似てますよね
横からハイポイントの位置
確認しますよね」

⑶「2級検定で使用する
ハーフチップ(フルウェルチップ)の装着が
上手くできている人は
爪のどの位置に
どれくらいのグルーの量で貼り付ければ
強度が出せるかが理解できているってことです

つまり
アクリルやジェルに限らず
長さ出しの際のフォルムが理解できてる
と言うことです」

⑷「チップラップで使用するシルクは
普通にジェルの補強にも使います」

⑸「チップの段差削りは
フィルイン(ベース一層残し)の際の削りと同じですし
表面の削りに至っては
ジェルやアクリルの削りと全く同じです…」

そうです
ピンと来ました!?

3級と2級の検定って
実際にサロンワークで必要となる
ネイルの基本が詰まってるんです

私たち認定講師は
みんな1級まで合格してます
つまり
基礎から応用まで
しっかり練習して習得しているのです

なので20年近く前
アクリルスカルプチュアが主流だった日本のネイル市場に
ソークオフのジェルネイルが流行り出した時も
当時のネイリストたちは
わざわざジェルネイルを習うことなく
スムーズに移行することができました

つまり
2級と3級で身につけた基礎に
プラス1級で学んだ応用力があったので
新たに学ぶ必要がなかったのです

もちろん
検定を受けなくても
ネイリストにはなれますし
ネイルサロンに就職することもできます

しかし
今までたくさんの生徒さんを指導させていただいた経験から
やはり検定を持っている方は
基礎ができているので
レベルアップも早いです

逆に
スクールには行ったけど
検定を受けてこなかった方は

自信のなさから
YouTube動画や単発セミナーで
かいつまんで知識を取り入れてる方が多く
結局1からやり直さなければいけない方が多いのです

つまり
一流のネイリストになるには遠回りなんです!

これで
一見サロンワークに関係なさそうな
ネイリスト検定試験が
いかにサロンワークに直結しているか…
を少しでもわかっていただけたら嬉しいです!

次回は
【スクール卒業したけど…】
というお話です
お楽しみに!

・ネイリストになりたい方
・昔にネイルスクールを卒業したけどやっぱり仕事にしたい方
・スクールを卒業したけどどうしていいかわからない方
・今からネイルを勉強したい方
・美容関係の方
・何かにチャレンジしてみたいと思っている方

ぜひフォローお願い致します!
Instagramのフォローもお待ちしています!

■Instagram
サロン:https://www.instagram.com/cemm_nail/
スクール:https://www.instagram.com/cemm_nailschool/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?