見出し画像

何のためにnoteをやってるのか

文章を書くのは楽しい。自分の思いや考えを誰かに伝えたいと思う。

これまでも何度か、ブログを始めようとチャレンジしたけど、わたしにはややこしくて途中で挫折。

そんな時にnoteの存在を知り、お気に入りのブロガーさんも気軽に投稿されているのを見て、息子の自立(家から出ただけ)と、コロナで自宅にいる時間も増えたので、これならできるかも、と勢いで始めた。

文章を、あーだこーだと、考えて、書くのはとても楽しい。

最初の何回か「スキ!」して下さった方がいて、とても嬉しくて!

読んでもらえて「スキ!」してもらえるなんて!とやる気満々だったけど。

書いても「スキ!」なんて簡単にしてもらえない。

「スキ!」してくれた人いるかな?

と確認したり。

疲れた。

なんか違うやろ?

わたしは「スキ!」がほしくて書いてるわけじゃなく、文章を書くのが仕事でも、作家でもない。バリバリ仕事してるわけでもない。

ただの専業主婦のつぶやきを書きたかっただけなのに、誰かに読んでもらい、「スキ!」してもらうことを期待して疲れる。

「スキ!」してもらったときの、喜びを知ってるから。知ってしまったから、ついつい期待してしまう。

文章を書くことを仕事にしてる方も多くて、そういう方たちの文章ばかりが表に出て、それを読むと、わたしが書くような場所ではないんじゃないか?とさえ思いはじめる。いや、ほんとそう思う。

誰でも投稿できるはずだけど、ここはプロの方たちが集まる場なのか?と、書きたい気持ちが萎える。

「スキ!」を増やすためのタイトルのつけ方?や読んでもらうためにはまずタイトル!みたいな投稿を見て「スキ!」してもらえなかった文章の、タイトルを変えてみたり、、。

だけど、それでも「スキ!」はつかない。

誰かに読んでほしいけど、こんなことをしたかった訳じゃない。

読んもらえるタイトルを、とか、読んでもらえる文章を、と、いろいろ考え始めると時間がかかりすぎて嫌になる。だって、他にもやりたいことがあるのに。ただつぶやきたいだけなのに。

ただつぶやいて投稿する。だけでいいやんか。あかんのか?

と、自問自答。自分なりのnoteのやり方を、模索中。

やめるか、「スキ!」を期待しないで、ただつぶやくか。心の中でつぶやくのは大阪弁。大阪弁で書くかな。

ただつぶやいて、誰かが読んでくれてらそれでいいのに。

うーん、、、。



この記事が参加している募集

#noteのつづけ方

38,673件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?