見出し画像

【旧裏デッキ解説】かけつけるだけじゃないカイリューさん(さすドラVol.2.0)


お久しぶりです。

最近マスターデュエルのことばかり呟いてますが、しっかり旧裏もやってるうっどです。


今回はなふださん主催の高槻殿堂の大会に出てきたので、その使用デッキの解説です。


デッキ選択

今回は往年の私のTwitterのアイコンで一番好きな旧裏のイラストであるカイリュー(化石)を活躍させる絶好のタイミングでした。

この子をつかうところからデッキを作成しました。

かわいいだけじゃなく強く気高い
一番の推しポケ


お世辞にも強いとは言えないワザですが、特筆すべきはその特殊能力です。

似ているカードにやさしいカイリキーがいますが、あちらは戦闘力高めなので、にげるエネが少ないこちらはサポート向きの能力です。


主に用途としては、
①ワザを打った後に発生するデメリット(こんらんやワザが使えない、にげられない)の解除
   わるいオコリザル
   わるいオニドリル
   イノムー(neo3)
   ハガネール(プロモ)等

②にげるコストが3以上ある重いカードのベンチ退避
   ハガネール(neo1)
   カツラのウインディ
   カビゴン(拡張)等
   


基本的には、ポケモンいれかえやワープポイントでいい場合も多いので、枠の都合上複数回(5回以上)使用するようなデッキであれば採用価値があると考えています。

当初は個人的な研究対象であるカビゴン(拡張)と組み合わせてみました。


以前にあさりさんが新殿堂この組み合わせで使っていましたが、時間制限の無い高槻殿堂ではTODが狙いづらいため、うまく使いこなせませんでした。(LO軸にするなら回復カードに枠を割きたい)


また旧裏を始めたころにネコアルツさんがわるいオニドリルと組み合わせていたのは見たことがありましたが、その時はドードリオ(ジャングル)を採用していました。

同じように考えてみたものの、カイリューとドードリオラインの枚数に折り合いがつかないため、わるいオニドリルの枚数を減らす結果となり、安定感が担保できなさそうだったため見送る結果となりました。


ドードリオラインに枠を割かずにカイリューが逃げる方法を考えた時、エネルギーの確保としてリサイクルエネルギーを採用する必要がありました。

殿堂が付いているカードのため、カイリューライン2-2-2もしくは2-0-2をつかうデッキにリサイクルエネルギーも入れて、デメリットアタッカーを入れる構築は考える前に噛み合わらなそうだと思いました。(要検討)

というかわけで自然にリサイクルエネルギーが入ってくる構築として、キングドラ(neo3)がお呼びがかかりました。

みんな大好きキングドラ

キングドラをベンチに引っ込めてポケモンセンターを節約する動きが強いのはグドリオ(キングドラ+ドードリオ)でも知られている通りです。

差別化のポイントとしては、カイリューがHP100もあり、苦手な雷デッキと当たった際に、かけつけるだけでなく弱気ものの盾となれる点も評価できます。

とはいえ、単純には要求枚数の少なく複数展開できるドードリオが優秀なので、さらにカイリューの個性を活かせるような構築にする必要がありました。


ここで往年の鋼ラッキーで採用したわるいクサイハナラインにスポットライトが当たりました。

キングドラの粘り強さにさらに拍車をかける特殊能力「くさいかふん」火力不足と妨害を兼ねる便利なカード。

普通のデッキでは進化のタイミングでしか打てませんが、ここでカイリューの存在が活きてきます。

ポケモンぎゃくしめいに殿堂がかかり、なおかつヤミカラスに殿堂がかかっており、入れ替え札の採用が新殿堂よりは少ない傾向の高槻殿堂で使うのが最適だと思い、このデッキにきめました。

レシピ

高槻殿堂(新殿堂も可)

ポケモン20枚
ミニリュウ(neo4)×2
ハクリュウ×2
カイリュー(化石)×2
タッツー(neo1)×4
シードラ(neo1)×4
キングドラ(neo3)×3
フリーザー(拡張)×1
ナゾノクサ(R)×1
わるいクサイハナ×1

トレーナー32枚
オーキドはかせ×3
ウツギはかせ×4
マサキ×4
クルミ×4
ポケモン交換おじさん×4
ポケモンセンター×4
リサイクル×4
超エネルギーリムーブ×1★★★★
突風×1★★
夜の廃品回収×3

エネルギー8枚
リサイクルエネルギー×1★★
水エネルギー×5
草エネルギー×2


個別解説

ミニリュウ(neo4)×2
ハクリュウ×2
カイリュー(化石)×2

主要ラインなので2-2-2
2-1-1や2-2-1だと貴重な夜廃を使ってしまうので現物厚めです。

ハクリュウはHP80弱点なしなので序盤の壁として安定します。基本的にはリサイクルエネルギーを引いたら貼って場にキープおきたい感じです。

タッツー(neo1)×4
シードラ(neo1)×4
キングドラ(neo3)×3

水エネルギーが入っているのでタッツーにも水エネルギーを貼っておき、シードラでもだくりゅう打つ動きができるのがやはり安心できます。

4試合中3試合シードラが2枚サイド落ちしたので私だけ5枚入れていいルールにしてください。

フリーザー(拡張)×1

弱き者の盾となる者 その2
弱点なしHP80でベンチ狙撃からみんなを守ります。
カイリューを採用したことでにげるエネルギーもにになりません。

雷タイプが怖くないならラプラス(サザン)、より攻撃的にしたいならマンタイン(neo4)と入れ替えてもいい枠ですが、カイリュー(化石)、キングドラ(neo3)と揃えることで、画力が上がりイラストアドを取っていくことができます。

ナゾノクサ(R)×1
わるいクサイハナ×1
キングドラの火力を補い、耐久力を底上げする影の役者。鋼ラッキーと同様に本当に相性がいいです。


オーキドはかせ×3
ウツギはかせ×4
マサキ×4
クルミ×4
ポケモン交換おじさん×4

捨てたくないカードばかりなので思い切ってオーキドを減らし、交換おじさんをいつもより多めにつんでます。
正直に言うと交換おじさんはあまりがち。


ポケモンセンター×4
オーキドで捨てるかもしれないことを考慮しての4枚。グドラを採用する意味がこのカードにあると思っているので基本フル投入必須だと思ってます。

リサイクル×4
ポケモンセンター、超リム、突風、夜廃を使い分けるため4積み。裏切られることも多いですが、上振れ期待での採用です。

超エネルギーリムーブ×1★★★★
育ってしまった大型ポケモンや鋼デッキに対する対抗札。
わるいクサイハナの混乱とも相性がいいです。

突風×1★★
普段はグドラ構築にあまり入れませんが、リサイクルを4投しているので、複数回使える可能性を考慮して採用。
実際にこのカードのおかげで勝てた試合もありました。

夜の廃品回収×3
使用感としてはエイパム(neo1)を採用してないので、4枚でもいいかもしれません。

リサイクルエネルギー×1★★
個人的にはキングドラには必須だと思ってます。

水エネルギー×5
草エネルギー×2
どくのこなを打てるように2枚だけ草エネルギーを採用。


結果

スライ ×
ワニカメ×
タケキュウわるバクピクシー◯
やさしいカイリキーピクシー◯

2勝2敗の5人中2位でした!

感想戦での様子やデッキ紹介の様子はなふださんがあげてくれると信じます(笑)

使用感

カイリュー+わるいクサイハナのループを使ってグドラをベンチに逃し、ポケモンセンターを節約する動きはやはり強く、どのカードも無駄なく仕事をしたと思います。

エイパムが入っていないので、若干LOがチラつく試合もありましたが、突風を採用したことでサイドを取り切って逃げ切るプランを作ることができたのもよかった部分でした。

安定感のあるキングドラに落ち着いてしまったところはありますが、負けた試合の内容を含めてもカイリューを活躍させることのできたいいデッキになったと思っています。

最後までお読みいただきありがとうございます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?