マガジンのカバー画像

ソフトウェア開発

331
プログラミングではなく、そのプログラミング「製造/実装」を取り巻くソフトウェア「開発」における工程全体について触れたいと思います。
運営しているクリエイター

#ソフトウェアテスト

データパターンの考え方

たとえば、実装したプログラムをテストする上で、とても重要なのが  パターン(およびその組…

白か黒かを確実に判断する方法

「答え」=「目的のもの」を見つけるためには  必要条件(ゆるい条件) を重ねていくと効率…

結合テストの基礎

ソフトウェアテストというと、昨今ではテストの自動化などが人気ですよね。個人的にも好きです…

テスト時の間違った品質分析

ソフトウェア開発における品質分析の手法は色々あれど、それらは確かに評価するために用いる……

”観点”が重複しないこと

ソフトウェアテストにおいて「単体テスト」と「結合テスト」の区別は、  どのような単位でテ…

なぜ不良を検知するためのテストフェーズで、不良が見つけられないのか

細かいことを言い出すと原因は無限に出てきますが、マクロな視点で分類するなら、次の3点に絞…

結合テストにおけるパターンの考え方

ソフトウェア開発において、実装したプログラムをテストする上でとても重要なのが  パターン(およびその組み合わせ) です。 中でもデータ(入力値や出力値)のパターンに関しては、プログラムが引数だったりメモリだったり、DBやファイルなどから、処理するために必要な入力値を取得した際、必ずと言っていいほど行われる"入力チェック"仕様と ほぼ同一の組合せを求めることになります。 この観点は、機能仕様を検証する上で、ほぼすべての品質を確認できる観点となります。それらの組合せ一つひ

有料
500

システムの欠陥はどのような害を与えるのか

社会には、様々なソフトウェア/システムが必要不可欠です。今となっては、ITが存在しない環…

300

機能レベルのテストに、属人的な考え方はいらない

ソフトウェア開発において、「機能」を検証するためのテストは大抵の場合、俗にいう「結合テス…

300

【ソフトウェア品質】時間効率性

ソフトウェア品質の定義の中には、色々な品質について定義されていますが、その中でも「ソフト…

300

探索的テストでは品質保証ができない#2

1点補足しておきます。 ただし、「網羅的テスト」でも気を付けなければならないのは、 所詮…

探索的テストでは品質保証ができない

最近、アジャイル開発手法などで流行の「探索的テスト」。 私は、QA(Quality Assurance:…

300

【ソフトウェアテスト】単体テストは機械的に確認できる

その名の通り、"単体"と言われているように、原則として対象は最も小さな単位のプログラムソー…

500

ソフトウェアテストは「バグを見つけるため」に行うものではない。実施した範囲内で、これ以上「バグが見つけられない」ことを証明するために行うもの。

この業界の方々でも、けっこー間違えて認識している人がいますよね。 まず「モノ作り」の基本大原則に触れておきましょう。それは、 ということです。そのため、必ずバグ(不良、欠陥)は存在します。しないわけがないのです。もちろん運よく、たまたまバグが無いなんてこともありますが、少なくともその人が「今後も絶対にバグが無い」ことを100%保証するものにはなりえません。だって運よく、たまたまなんですから。再現性の欠片もありません。 そのため、JSTQB(ソフトウェアテスト技術者資格)