マガジンのカバー画像

ソフトウェア開発

331
プログラミングではなく、そのプログラミング「製造/実装」を取り巻くソフトウェア「開発」における工程全体について触れたいと思います。
運営しているクリエイター

#プロジェクト

チェックリストでリスクを見つけてプロジェクトを幸せにしよう

極論すれば、プロジェクト管理とは  「リスク管理とイコールである」 と言っても過言ではあ…

要求はカカシを使って引き出す

要件定義の終わりはお客さまが決めてもいいのですが、たいていは上手くいきません。基本的に開…

はじめの一歩はWBSから

WBS(Work Berakdown Structure)はプロジェクトマネジメントで計画を立てる際に用いられる手…

言語化から図表化へ

昨今のビジネスパーソンはとにかくドキュメンテーションの質が著しく低下していると感じます。…

プロジェクトマネジメント義務を知らないマネージャーはもう要らない

SIerやベンダーにとって、このプロジェクトマネジメント義務(以降、PM義務)を知らないプロジ…

プロジェクト計画書の作り方|体制図を作る

今も毎月、数件のプロジェクト計画書をチェックしていますが、体制図が作成されていない計画書…

見積りを破綻させる理由とさせない方法

国際的なプロジェクトマネジメント標準であるPMBOK(Project Management Body of Knowledge:プロジェクトマネジメント知識体系)では、プロジェクトの見積り精度について、以下のように示されています。 建築業界ではほとんどの工事は見積り額の-10~+10%に入るといわれており、多少誤差はありますがこのPMBOKの定義とほぼ一致していることになります(元々、ITのマネジメント技術の殆どは建築業界から模倣したものなので、当然と言えば当然ですが)。

作業リストを作る

プロジェクトの作業リストを作成するためには、次の2つのパターンがあります。 プロジェク…

見積り時にはすでに失敗が見えている

国際的なプロジェクトマネジメント標準であるPMBOK(Project Management Body of Knowledge:…

人月の神話

SI業界で働いているプロジェクトマネジメントを志す方なら、おそらく一度は読んだことがある…

生きた計画にする条件

変化の激しい現代は、新しいことに常に挑戦していかないと勝ち残ることが厳しい社会となってい…

要件定義のアクティビティ

案外、何も考えずになんとなく進めているエンジニアの方も多いと思いますが、要件定義と呼ばれ…

キックオフミーティングを軽視しない

最近では、日本企業のいたるところで  “キックオフミーティング” という言葉が普通に使わ…

プロジェクトは失敗しやすい?

今までにも何度か説明していますが、結論として『プロジェクト』とは 「新しいものを作るために行う、スタートとゴールのある仕事」  という意味で、限りある資源(人手/時間/資金)を投資して初めて  取り組む物事であり、その先にある成果を上げていかなければならない というものです。 初めて取り組む要素がありつつもビジネスとして成果を上げるというのは、なかなか簡単なことではありません。 当然、何の備えもなしにテキトーなことをしていれば確実に失敗します。 私はプロジェクトとし