マガジンのカバー画像

課長(エリアマネージャー)になるまでの軌跡

15
IPOを目指すベンチャー企業に2022年3月に入社し、半年で主任となり、更に9ヶ月に課長になるためにチャレンジする一人の物語。
運営しているクリエイター

記事一覧

自己理解から接し方を変えようと思った

初めてコーチングを先日受け、今後も定期的にコーチングを受けたいと思えるセッションであった…

もし、今選んでいる以外の選択肢があるとしたら?

職場の後輩の進路について話す機会があった。 話した内容 (相手も認識していなかった) 求…

回顧が肝要と自然に理解始めている自分

【2023年振り返り】 去年1年どんなことがあったかなと振り返ってみるとあまり明確に言語化でき…

人材に苦労する経営者

以前、クリーニング店とリラクゼーション施設を経営されている方とお話しする機会があり、人材…

大きな挫折と対峙し、避けてみるのはいかが?

友人が紹介していた本 【挫折からのキャリア論】 著者:山口 真由さん その中で、5つの飴玉…

仕事型の私にとって何の仕事をするかが重要だった

面接トレーニングを受けてみて、自分を分析してみる。 仕事型の私は何をするかが重要だった …

登る山を決めたい

ロングゲーム 10年後にどうなりたいか? 海外で生活しながら、色んな業界人と出会い、新たな事業に挑戦している。 5年毎に違う国に移り住んでいたい。 (大使館とか、海外駐在のある民間企業とか) お金ではなく、自分の興味のある事に目標を立てる 自己・人の成長、福祉、難民支援、ダンス等イベント運営、コミュニティ形成 私は〇になりたい 私は人が活き活きと働ける環境作りができる人 心から毎日笑えている状態 一緒に目標に向かって努力できる集団形成できる人 人を見る回数が多い

管理者-職員間で感情のある会話が失われていた

良質な問いを投げかけてみる。(GROWモデルを参考に) 理想の管理者とは? 私が部下だった時…

働かされているんじゃない、働いているんだ

アニメの名言 自分が起業する様な覚悟で入社した今のベンチャー企業。 いつの間にか働かされ…

辛い時期をこれまでも乗り越えてきた

辛かった時期を振り返ってみる。 今日、仕事をしないといけないなと感じながら歩いている最中…

今の職場で働く理由

ワークライフバランスを重視している(?)私が、ベンチャー企業で働いて、どうなっていきたい…

定量と定性、話す順番

定量的な発言ができていないと指摘を受けた。 予算や実績値といったデータを用いない報告が多…

人生をかけて何に挑戦するか

映画感想文。 BLUE GIANT 序盤から泣く場面が多く、夢を持って熱い心で努力する姿に感動した…

言語化の成功と自分の癖

そもそも分からない事があった時、自分の今までの経験のみで解決しようとしていた。インターネットがある現代に。 分からない事は、考えた上でググる事を徹底していこう! 言語化が弱い自分。言語化できている状態とは? 言語化が成功した状態落ち着いて整理しながら話せていると比較的順序を整理しながら説明できるが、追い込まれた状況だと話す順序が無茶苦茶になる。 自分の話したい事から話すようになり、自分でも何を話していたか分からなくなったりする。 理想と現状のギャップ:落ち着かせるメ