令和3年度 自転車活用推進功績者表彰に『那須高原オールスポーツアソシエーション』の受賞が決定!

画像1

こんにちは那須のSUDA COFFEEです。
今日の那須は雨。それも一日中雨のようなので、今日はカフェでコーヒー飲みながら読書でしょうか(晴耕雨読)

そんな雨の日ですが、自転車のニュースを一つ紹介させて頂きます。

5月28日に国土交通省自転車活用推進本部(本部長:国土交通大臣)から自転車の活用の推進に関して、顕著な功績が認められる個人又は団体を表彰する自転車活用推進功績者表彰の今年度の受賞者(個人2名、3団体)について、記者発表がありました。

 その中に、茨城県土浦駅の商業施設アトレ、シクロツーリズムしまなみと共に、那須高原ロングライドなどのサイクルスポーツイベントを開催するほか、プロロードレース大会の誘致・開催にも積極的に取り組んだその功績が認められ、「那須高原オールスポーツアソシエーション」(栃木県那須町)の受賞が決定しました。

5月31日にリモートで表彰式が開催され、会長の高根沢さんが代表して表彰を受けました(=冒頭写真)

以下の国土交通省のプレスリリースによると、「那須高原ロングライド、那須岳ヒルクライムレースなどのサイクルスポーツイベントを自ら開催す るほか、全日本自転車競技選手権などのプロロードレース大会の誘致・開催にも積極的に取り組ん でいる。また、サイクリングマップの作成・配布やサイクルステーションの設置など、自転車を活 用したまちづくりにも尽力」したことが認められたようです。

私も携わったものとして、とても嬉しく感じます。
早く落ち着いて、那須で自転車イベントやレースが開催されるとイイですね。

那須高原オールスポーツアソシエーションに所属する旅の途中のカフェ。
那須SUDA COFFEE


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?