見出し画像

潜在数秘の沼シリーズ〜3種の神器!ライフプランニング編〜【前編】

みなさん、こんにちは!
潜在数秘術協会スタッフの梅田(みっこ)です。


潜在数秘術ファウンダー秦由佳がお送りしているオンラインコミュニティー「潜在数秘の沼」から、毎月のLIVE配信の内容をピックアップしてお届けする、note限定「潜在数秘の沼シリーズ」(沼ノート)!



「潜在数秘の沼」に参加されていない方も、そのディープな内容をこちらの記事から覗き見できちゃいます。

マニアックな潜在数秘術の沼の香り(!?)を、どうぞお楽しみください♪


【潜在数秘の沼】とは?
マニアックなテーマで、ライブ配信orコンテンツ配信を毎月受け取れる!潜在数秘の沼にどっぷりハマれるオンラインコミュニティーです。

・参加条件:アドバイザー講座ご受講済みの方
・次期の募集開始:2022年8月〜を予定



3種の神器!ライフプランニング編

____________________________

◉自分の数字は分かったけど、それぞれのつながりが掴めない…!
◉自分の数字が分かったら、どんな良いことあるの?


数秘に触れたことがある人なら、一度は頭に浮かんだことのあるお悩み・疑問ではないでしょうか。

(この悩み・疑問を入り口に、潜在数秘術の沼に肩まで浸かっていったのは、誰でもないこのわたしです笑)


「う〜ん、心当たりのあるかも」という方には絶っっっ対にチェックしていただきたいのが、今回の潜在数秘の沼「3種の神器!ライフプランニング編」。


打ち込む指も心なしか熱を帯び、気づけば前編・後編に分けねばならないボリュームに。

出し惜しみなく説明させていただきますので、ぜひ最後までお付き合いください!


毎回が神回!?のライブ配信


潜在数秘術協会主催の「ライフプランニング講座」の内容に、秦ボスがさらに深〜い解釈を加えた本配信は、参加者のみなさんから「神回!」「すぐ実践しました!」と声が上がるほど。


ベーシックな内容を知りたい方は、以下の「ライフプランニング講座」の詳細をチェックしてみてください。

講座を受けることで、この記事の内容もさらに深まりますよ!


それではみなさん、ご一緒に!
LET'S☆ライフプランニ〜ング!!!


____________________________

「ライフプランニング」ってなに?

____________________________

お仕事でも、プライベートでも、なにをするにも。

「自分のエネルギーが無理なく自然に巡るサイクル」というのがあったとしたら…?

「続けよう」と頑張るというより、「自然に続いてしまう」という状態を、自分でデザインできるとしたら…?


「え、それ知りたい!」と思わず身を乗り出しちゃったそこのあなたに朗報です。



自分のエネルギーが循環し続けるサイクルを見つけちゃおう!


そんなサイクルを分かった上で人生を設計していこう!


という、野心的なコンテンツ。それが、ライフプランニング!


ベースとなる「ライフプランニング講座」は、もともとは「ビジネス講座」という名称だったんですが、


「いいビジネス=続くビジネス」と定義し、LPとDとSを使って、自分にとって最適なエネルギーの使い方を見つけ出し、

やっていることが無理なく自然に続く豊かな循環サイクルをプランニングする、という内容でした。


ですが当然、そんなサイクルはお仕事以外でも使えるもの。


ビジネスをやっていない人にもお届けしたい!という思いを込めて、「ライフプランニング講座」とネーミングを変更し、現在は各地で講師やファシリテーターたちが開催する人気講座となっています!


そんなライフプランニング講座をさらに深掘りする本LIVE配信、まず手始めに、必要なナンバーたちのおさらいから始まりました。


今回ご準備いただくナンバーはこちらです。

※こちらの記事では、LP・D・Sの略称を併用します。


____________________________

LP・D・Sのおさらい

____________________________

ライフプランニングで使う3つのナンバー。おなじみのナンバーたちなだけに、基本の意味をご存知の方は多いと思います。


たとえばLPなら、その人の基本性質を教えてくれるし、Dなら無意識の行動パターン、Sなら心のガソリン、などなど(講座によって表現は変わります)。


ですが、今回お送りするのは「ライフプランニングバージョンの LP・D・S の意味」となります!


潜在数秘歴の長い・短いに関係なく、「えっ!そういう捉え方ーっ!?」と、zoom画面の向こう側が(いい意味で)ザワつくような定義の数々が秦ボスから繰り出されました。


これらを掴んでしまえば、ライフプランニングの極意の8割は掴んだも同然。じっくり押さえていきましょう!



LP・D・Sという「箱」がある

「まず、LPやDやSの『箱』がある、というふうに捉えてみてくださーい」と、秦ボス。


そう、各ナンバーの説明の前にまず先に押さえておきたいのが、

同じ数字でも、LPに入るのか、Dに入るのか、Sに入るのかで、意味合いが変わってくる

ということ!


たとえば同じ7でも、LPの箱に入った7と(LP7)、Dの箱に入った7とでは(D7)、それぞれに意味や性質も変わってくるのです。


詳しい説明はマスター講座アナリストコースでお伝えしていますが、まずはこの前提を意識しながら、各ナンバーの説明を読み進めていってくださいね!


____________________________

LP・D・Sの意味〜ライフプランニングver.〜

____________________________

「ナンバー=箱」というイメージを持った上で、ライフプランニングバージョンでのLP・D・Sの意味へと、秦ボスの説明は進みます。


その一つひとつの深いこと、深いこと。

いきなり順番に掘り下げていくと、地上へ戻ってくるまでにかなりの時間を要することが予想される(ほど深い)ので、

まずはLP・D・Sの大まかな意味をチェック!


深い穴に落ちていくのは記事の後編のお楽しみにとっておいて、この前編記事では、先に大枠をとらえていくことにしましょう。


ライフプランニング ver.
ライフパスナンバー(LP)

LPとは(ライフプランニングver.)


ライフプランニング ver.
ディスティニーナンバー(D)

Dとは(ライフプランニングver.)


ライフプランニング ver.
ソウルナンバー(S)

Sとは(ライフプランニングver.)


ポイントだけを抽出して箇条書きにしてみましたが、いかがでしたか?


LPの「真の価値観」って……

Dの「全自動」って……

Sの「オーバーフロー」って……

なにーーーーっ!?


リアルタイムのLIVE配信でも、秦ボスの口から飛び出してくる言葉に、にわかにざわつく夜20時過ぎ……!(沼のLIVE配信は、毎回20時〜21時でお送りしています)


それぞれの意味やつながりについては、ライフプランニング編の後編記事にて深掘りして参ります!


ザワザワざわつく方は、さっそくこちらから続きをどうぞ!⬇︎


============

※今回のLIVE配信のベースとなる「ライフプランニング講座」の詳細はこちら!


【潜在数秘の沼】とは?
マニアックなテーマで、ライブ配信orコンテンツ配信を毎月受け取れる!潜在数秘の沼にどっぷりハマれるオンラインコミュニティーです。

・参加条件:アドバイザー講座ご受講済みの方
・次期の募集開始:2022年8月〜を予定


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?