見出し画像

【序盤攻略】Cursed Dungeon【WIZ系DRPG】

Cursed Dungeonの序盤を攻略してみましょう。
序盤なので基本的には適当でも攻略は容易です。
ただ、効率的に攻略したいって願望はありませんか?
ガイドラインにでもなれば幸いです。
それでは新規スタート、行ってみましょう。

記事執筆時のVer:0.13.2

その前にCursed Dungeonってなんぞや
という方は紹介記事があるので、こちらを見てください。

ちなみに、この記事を見ているのは初心者であると仮定し、
操作方法などもいくつか紹介します。


まずはプリセットパーティーで入ってみよう

ゲーム開始してまず最初にすぐに見るのはこの画面です。
ライ・メラハはすでに構築済のプリセットパーティー6人組です。
新規冒険者は冒険開始直前に作ります。
まずはライ・メラハのパーティーで開始して、
画面に表示されるメッセージに従ってシナリオのプロローグを進め、
クエストを受け取るところまで進めましょう。

ちなみにこのゲームは効果音のみでBGMがありません。
好きな音楽をかけてください。

クエストを受けよう

シナリオが進行するユニーククエストと、
内容や報酬がランダム生成された一般クエストがあります。
一般クエストはまだ未解禁で、
開始直後はユニーククエストの#1と#2のみが選択できます。

難易度について参考にするべきものは
この画面でいうと一番左のLv.1やLv.2といった表示です。
基本的にLv.1のクエストならLv1の冒険者向け設定ということになります。
#2の方はLv.2なので、Lv1の冒険者にはまだ早い。
ということで#1から順番に攻略しましょう。

クエスト受注画面の上半分

ついでに説明してしまいます。
クエストの受注について2番目に参照すべきものは難易度です。
クエストを選択してみると具体的な内容が表示されます。
#2は難易度が7となっていますが、何の理由で難易度7なのかがわかります。

クエスト受注画面の下半分

普通はLv.2ならLv.2相応の宝箱となりますが、
難易度が高いほど、宝箱のレベルが上がります。
・通常宝箱レベル 通常の宝箱の中身のレベルです。
・通常宝箱レア  たまにレアアイテムが抽選されます。
         その時の中身のレベルです。
・ラスト宝箱   ボス撃破時のボス宝箱のレベルです。
         ボスがいないクエストにはこの項目がありません。

パーティーを作ろう

さて、そろそろパーティーを作りましょう。
プリセットパーティーのまま進めても問題ありません。
あと画像の用意はできていますか?
簡単なモブっぽいものなら作ったので良ければ使ってみてください。

プリセットパーティー

最初から種族職業加護に顔とスキル構成まで整っていて、
すぐにでも冒険に出られるパーティーです。
こんな少女たちがどうしてこんなところに……。
(オープニングの文章からすると碌でもない状況なのでは?)
プリセットキャラというだけで固有イベントがあるわけではありません。

ライ・メラハ

STRとDEXが高く、素早く戦える物理アタッカー。
長剣と中装備習熟を習得済の戦士。

スィーニ・マーヴィ

VITとWILが高い守備系構成のディフェンダー。
槍と重装備習熟を習得済。

メレ・クイン

宝箱開錠や宝箱感知などの必須スキルを習得している探索者。
短剣と軽装備習熟、回避を習得済。

ブラン・ウィット

回復担当の神官。中装備習熟を習得すれば前にも出られる高いVITも持つ。
一通りの魔法は習得済。
フォースという神官の攻撃魔法は接近戦専用で後衛では使えない。

ハル・カル

精霊術師という四属性(火氷雷風)の魔法を専攻する魔法職。
装備がなくても魔法なら問題なく威力を出せるので、序盤の主砲。
 ファイアボルト:威力が高い
 アイスダガー:燃費が良い
 ショックタッチ:詠唱なしで即座に出る(近距離でのみ使用可能)
 ウィンドカッター:詠唱が早い

マオ・イェシル

攻撃、支援、索敵などあらゆる魔法を扱う万能型魔法職の魔術師。
魔法使いとしてはINTがかなり低く、なぜか腕力が高いという謎性能。

自作パーティーを作る場合の強い構成例

もちろんこの構成にするべきというわけではありませんが、
こうすると強いよという感じです。

プリセットキャラクターと異なり、
新規キャラクターはスキル未習得です。
作成後はギルドでスキルを習得してください。

DEX型エルフ探索者

宝箱開錠などの必須スキルがあるので、
最低一人は探索者が必要です。
DEXが高いことで威力を発揮できる短剣や刺突剣を扱います。
短剣や軽装備は装備が揃えやすいのが利点です。
回避も習得すれば耐久性も十分と言えます。
DEX型+短剣or刺突剣ならば高火力・高命中・高回避となるため、
序盤を終えるくらいまではSTR型の戦士を用意する必要はありません。


前衛型のドワーフ精霊術師

ショックタッチを使用したいので雷属性を必ず採用します。
装備がなくても近距離魔法で強引に倒します。
初っ端から派手な火力をだします。
ドワーフの種族スキルにより重装備習熟を習得可能です。
装備が整えば、魔法職でありながら
前衛としての耐久性も兼ね備えることになります。

普通の神官、ドワーフもおすすめ

この神官は前衛として採用します。
フォースというショックタッチと同じような接近戦専用魔法で、
激しく戦うタイプの前衛魔導士に仕立てます。

風使いのエルフ精霊術師

魔法アタッカーは精霊術師の方が向いています。
エルフだとINTが高いということ以外にも利点があります。
エルフだとシングルクラス時にSPが高くなるため、
多くのスキルを習得できるようになります。
属性は雷以外ならば何でも構いませんが、
詠唱が早い風属性が最も扱いやすいです。

エルフの魔術師

単純な攻撃魔法使いとしては精霊術師と比べて一歩劣りますが、
魔術師を一人は用意してください。
サーチエネミーなどの補助魔法があると便利です。

序盤の職業簡単説明

・戦士
 硬くて強いが、装備がない状態では本来の強さを発揮できない
 最序盤の瞬間だけはいまいち
・探索者
 宝箱開錠のスキルがあるので最低一人はほしい
・神官
 回復魔法の使い手、こちらも一人はほしい
・精霊術師
 攻撃魔法の使い手、序盤最強、終盤も最高火力。残MPに注意
・魔術師
 終盤では強くないが、序盤は精霊の次に強い
 細かい補助魔法を使えるのは当分この職のみ、一人はほしい

キャラクターを再構成したい場合の手段

スキルの習得しなおしから全部やり直しまで、
いろいろな手段でやり直す方法があります。

ギルド→スキル再訓練

すべてのスキルを忘却し、SPを取り戻します。
スキル再訓練を行うとペナルティーとしてレベルが1下がりますが、
低レベル時はペナルティーが発生しません。
また、レベルアップ事に再訓練チケットというのをもらえるので、
チケットがあるならばペナルティーを受けることなく再訓練が可能です。

ギルド→転職

職業を変更します。スキルはすべて忘却しSPも取り戻します。
職業を変更するとレベルが変更されます。
 現在のレベル or 最もレベルが高いキャラクターのレベル-1
のどちらか低い方となります。
Wizardryのようにプリーストからファイターに転職し、
僧侶魔法を引き継いだファイターになる!
といった引き継ぎ要素は一切ありません。
職業構成を変更してやり直す。というだけです。

宿屋→ユーティリティ→キャラクターリビルド

完全にキャラクターを作り直します。
種族・加護・ステータス割り振りなどすべてを再編集します。
転職と同じようにレベルも変更されます。

マジックミサイルの仕様について

Ver0.13.1以降はマジックミサイルの仕様が変わり、
普通とは異なる特殊仕様の魔法になりました。

マジックミサイル(以降MM)を習得すると2つのスキルを習得します。
・チャージマジックミサイル
 MM総点数を最大値にする。最大値はスキルレベル×2+1発。
 装填する、ではなく最大値にする、です。
 スキルレベル1の時に何度チャージしようとも
 3発以上はチャージできません。
・マジックミサイルショット
 MMの弾数を1発消費し、狙った対象に1回攻撃します。

弾を装填する魔法と弾を発射する魔法の2段階動作となっています。
余計な一手間がある魔法ですが、
ショットの消費MPが極めて低いため燃費良好、
さらにMM関係魔法は
どれも事前詠唱なし即発動という小回りの良さが利点です。

ショットの時のみだといまいちですが、バーストやボムを習得し、
範囲攻撃が可能になると使い勝手が断然よくなります。

・マジックミサイルバースト
 MM3発を消費し、敵一列に攻撃する。
 敵の数が3人以上いても、常に敵一列です。
・マジックミサイルボム
 MM5発を消費し、敵全体を攻撃する。
 速射性最強の全体攻撃魔法です。普通の全体魔法よりも威力は低めです。
・マジックミサイルシャワー
 MMの全弾をランダムな相手に発射する。
 弾の装填数だけショットを連射します。
 敵が多すぎる時はボムの方が強いのですが、
 相手が単体の場合はその単体に対して全弾ヒットします。

チャージマジックミサイルを自動発動しよう。

チャージマジックミサイルは自動発動に登録できます。
戦闘開始して最初のターンにMPや手番を消費せずに自動発動し、
弾が装填されます。

スキル一覧の強化タブに表示されている
チャージマジックミサイルを選択。

自動発動リストに登録してください。

自動発動リストに載っていれば完了です。
こういった戦闘開始時に自動発動させる魔法やスキルは
1個だけ登録できます。(複数登録はできますが、発動するのは1個だけ。)

ユニーククエスト#1を"2回"クリアしよう

ではダンジョンアタックを開始してください。
囲まれるとタコ殴りになるかもしれません。
扉を開ける前にはサーチエネミーを使用して
その先の状況を見通しましょう。

このターンでこの扉をくぐると敵と重なった状態になってしまい、
魔法使いが戦いにくくなってしまいます。

序盤だと敵から得られる経験値はわずかです。
クエストクリアでの経験値が主な稼ぎとなります。
2回クリアしてLv2になれば安心です。
不安ならLv3になるまでがんばってください。
一度クリアしたユニーククエストは
一般クエストとして再出現し、繰り返し受注できるようになります。

戦利品を取り出そう

さっき宝箱からレザーブーツが出たけど、どこいったの?
という疑問。
答えは全部雑嚢に突っ込んであります。

キャンプを開いて
インベントリを選択
一番上にある雑嚢を開くを選択

そうするとこういった画面に写れます。

雑嚢はダンジョン内での戦利品を一時的に入れておくための袋で、
無限に入ります。
ダンジョン内で取り出すこともできますが、
一度取り出したものを、雑嚢の中に戻すことはできません。

ユニーククエスト#2をクリアしよう

このサーチエネミーの画像を見てもらうとわかるように、
他とは異なる赤い▲があります。
これがボスの位置を表すアイコンです。
ボスは固定位置で待ち伏せているタイプと、
ボス自体が徘徊するタイプの2種類があります。

辿り着きました!ボス戦です。
いやまって!MP足りる?足りないよね!?
もし、筆者のオススメ通りに魔法主体の構成をしていた場合、
MP残量次第では絶対に勝てなくなります。
一度引き返して余裕をもって挑みましょう。

やったぜ

初めてのボス戦はいかがでしたか?
雑魚枠ですら通常の敵の倍以上のHPを持っています。
非常に困難な戦いになるので、万全な体勢で挑みましょう。

ちなみにボスレイドのクエストはボスさえ倒せばクリアなので、
スピードクリアも可能です。
ただし、雑魚を無視してボスに挑んだ結果、
ボスを殴っているうちに雑魚に囲まれて大乱戦!
という苦境に陥る可能性もあります。

呪いの装備はコワクナイヨ

わかりやすく【呪】なんて書いてありますね。
これはあらゆるゲームでおなじみの呪いの装備です。

Cursed Dungeonにおいての呪いの装備は
通常よりも強力なオプションがついている装備ということです。
そして装備しても外せなくなることなどなく、すぐに外せます。
気にせず装備しましょう!

でも何か悪いことが起こっても知らんけど。

Lv3のスキルを習得しよう。

ユニーククエスト#2を報告すると
ユニーククエスト#3のお誘いを受けます。

でも次に行く前にギルドによって新しいスキルを習得しましょう。

Lv3のスキルでのおすすめは
・短剣&刺突剣のスニーク(遠距離攻撃ができる技)
 相手後衛の魔法使いを暗殺できます。
・四属性魔法の2つ目の魔法
 念願の範囲魔法を習得します。
 これで雑に消し飛ばせます。

ユニーククエスト#3に挑もう

次はゴブリン相手ではなく人が相手になります。
短剣をを使う敵や格闘家、
さらには弓で魔法使いを直接狙ってくる敵もいます。
サーチエネミーを使いながら囲まれないように
落ち着いて対処しましょう。

こういった建物のダンジョンだと1マスだけの小さい小部屋があり、
その中で敵が待ち伏せていることがあります。
接近戦状態になると弓や魔法が使えなくなります。
入る時は注意してください。

このダンジョンは2階層あります。
階層があるダンジョンはいくつかの特徴があります。
・次の階層に入ったからと言って敵が強くなったりはしない
 敵の強さは全階層で均一です。
・その時点で最も深い階層以外は追加の敵の出現しない
 ダンジョンは出入りするたびに敵が少しだけ復活します。
 2階層目に入っておくと、1階層目の敵は復活しなくなります。
・好きな階層からスタートできる
 1階層目をすっ飛ばして2階層目からスタートできます。
 1階層目の敵を完全殲滅する必要はありません。
・2階の階段から直接脱出できる
 ただし1階層目の敵を完全殲滅した場合のみです。
☆前の階層の敵を倒さずとも直接入れるが、倒さないと直接出られない。

ただし、次の階層に入る時には注意点もあります。
階を上った瞬間、タコ殴りにされる可能性があります。
ダンジョンの入り口付近だけは安全が確保されていますが、
階段を上った先には安全保障がありません。

階段を上った直後の状況。
大部屋に出てしまい、敵に囲まれてしまう。
しかもいきなり接敵しているため、降りて逃げることもできない
デスマッチ開始!

ここからはそれなりに危険度が上がってきます。
気を付けていても全滅する可能性も出てきます。

全滅してしまった場合、ダンジョン内に冒険者が取り残されてしまいます。
この遭難者は救出しない限りはそのまま自力では出てこられません。

そういう時はどうするか?
新キャラを作って助けに行きましょう!

即席新キャラを作ろう

新規キャラクターはいくらでも作れます。
転職と同じように、
現在のキャラクターの中で最も高いレベル-1まですぐに上げられます。

仲間を救出する場合は、パーティーに空き枠が必要です。
5人編成にした場合は空き枠1なので1人まで救出可能です。
面倒くさいなと思った場合は、
もうクエストをクリアしてしまいましょう。
クエストをクリアした場合はマップが消滅し、
そのマップにいた遭難者は自力で這い出てきます。

さて、クリアできたでしょうか。
援軍無料とはいえ、作り直すのも大変な手間なので、
全滅しないように丁寧にクリアしていきましょう。

ユニーククエストの#4に挑もう

このレイノという女性の暗躍により、
今度は盗賊都市ライトへと殴り込みに行きます。
まだまだ制限的とはいえ、
二級冒険者となったあなた達は次の都市へと広がります。

といっても大して変わりませんけどね。

さっきと似たような感じのクエストですが、
今度はボス戦があるクエストです。
ゴブリンシャーマンの時よりも格段に強くなります。

横一列に並ぶ雑魚敵は魔法で薙ぎ払います。

一級冒険者

おつかれさまでした。
チュートリアルが終わりました。
あなたは一人前の冒険者として街の外へ自由に出る許可をもらいました。
ここからはユニーククエストを追いながら、
様々な要素を解禁していってください。

上二つは職業群の解禁、
中央3つは種族の解禁、
最後のものは乱闘がテーマのクエスト
という噂になっております。

オススメはどれか、となると……。
大体強いのは野人、
侍!巫女!忍者!陰陽師!の浪漫満載なのが侍、
最高に役立つ種族は指輪。

一般クエスト解禁

一度外に出て移動して日数が経過すると、一般クエストが解禁されます。
一般クエストはランダムなレベル・報酬・難易度で
構成されたクエストが並びます。

内容自体はタイトルに従い、基本的な構成は決まっています。
アンデッド退治ならばアンデッドのみが敵として出現し、
ボスを倒すとクリアになります。
鬼退治ならば、妖怪の敵と戦うことになります。
鬼退治は刀など東方武器が入手しやすい特徴もあります。

Lv5にてダブルクラス解禁

最短コースで進めてきた場合はLv4と経験値50%くらいでしょうか。
慎重に進めていればLv5になっているかもしれません。
Lv5になるとダブルクラスが解禁されます。
このゲームの特に大きな特徴ともいえるシステムです。

得られるSPがわずかに減るという代償の代わりに、
2つのクラスからスキルを習得できるようになり、
いいとこ取りができるようになります。

精霊&戦士にすればHP強化と重装備を持つタフな魔法使い。
精霊&魔術師ならば消費MP軽減で持久力アップ。
神官&探索者なら宝箱開錠などの雑用もこなしつつ弓で戦うヒーラー。
夢が広がりますね。

Lv〇まで訓練があるので、
ペナルティーは軽いものです。
あれこれ試してみてください。
ついでにリビルドも使ってSTR型の戦士を作るのもいいでしょう。

序盤は終わり

チュートリアル的な強制シナリオは終了し、
自由行動が始まります。
ダブルクラスも解禁されてキャラクターのビルドも大いに広がります。
とりあえずここまでを序盤ということにして一区切りとします。

一級冒険者の皆様はがんばって冒険し、派手に全滅してみてください。
きっと楽しい旅が待っています。

別の記事に移動

中盤:Lv5~Lv10

中盤以降:Lv10~

一般クエスト攻略


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?