見出し画像

韓国ドラマ「グリーン・マザーズ・クラブ」

Netflix。見始めたら一気見でした。「小学校のコミュニティと保護者の危険な関係」の内容です。この後ネタバレ少し。

実はこのドラマについて一度UPしたのですが、見て数日後に思い出しながら書いたため、役名をかなり間違えて記入してしまい削除した経緯があります。スキしてくださった方、本当に申し訳ないです。ごめんなさい。主人公ウンピョを「ドゥピョン」、息子のドンソクを「ドンスン」と間違えて記事にする体たらくでした。

私はどうやら韓国名の一部が名前として認識出来ないのです。沢山ドラマを見てもダメダメです。

気を取り直し、本文へGO!

主人公ウンピョが義母から譲り受けたマンションに引っ越すことでドラマが始まる。引越し先のマンション隣室には、ウンピョの息子ドンソクと同年齢の娘を持つ教育ママのチュニが住んでいる。近くのパン屋で最悪の出会いをし、引越し早々暗雲が立ち込める。

ウンピョの息子ドンソクとチュニの娘ユビンは小学校で同級生になる。ウンピョは高学歴だが、子供に学歴を押し付ける気はあまりない。自然体で育てたいと思っている。しかしこの地域は教育熱が異常に高く、子供の出来不出来が母親の序列を決定する。

何をやっても遅いドンソクは、保護者のコミュニティで最下層と判断されほぼ村八分状態。

唯一、ウンピョを気遣う優秀な娘スインを持つ親戚のユンジユ。彼女が母親たちの間に入って取り持とうとする。しかし彼女も同調圧力には弱く、向こうについたりこっちに来たり。

このコミュニティの中で最上位にいるのは、ウンピョの幼馴染ジニであった。ウンピョはジニに凄まじいまでの劣等感を持っている。自分の一番欲しいものを苦もなく掻っ攫っていくジニの存在はずっとウンピョを苦しめて来た。彼女とだけは逢いたくなかったのに、引越し先の母親コミュニティの頂点にいる。

画家を目指すウンピョが息を呑む絵を描きプロとなったジニ。フランス留学先の恋人も、ジニを見た瞬間彼女の虜になり彼女と結婚してしまった。

ジニはウンピョの気持ちに気付かず、再会を喜んでいる。ジニと元恋人の間に生まれた男の子は天才児であり、母親たちのコミュニティでジニは女神のような存在である。

ところがある日、転機が訪れる。息子のドンソクが天才児だということがわかるのだ、

みんなと足並みが揃わないのは、ドンソクの視点や発想が飛び抜けているからだった。子供の科学グループの中で、ドンソクはその才能を遺憾なく発揮し、ちょっとした有名人になる。

ここでウンピョは教育ママに目覚める。我が子は超天才児であり、そのため周囲の空気感が一気に変質する。

隣家チュニと同じグループに入り、科学的思考力の優秀さを競うグループ戦で全国一位に。しかしドンソクの優位により地位を転がり落ちた子供たちの嫉妬は凄まじく、その反撃は両者の心に深い傷を負わせる。学力偏重社会の恐ろしさ。

この展開で、スカイキャッスルとちょっと目線を変えた受験ドラマになるかと思いきや、ここから母親たちの生き方にスポットが当たり、自殺者が出たり、夫婦間の不倫や過去の悪事がどんどん明るみになっていく。ここからミステリー的な展開で、チュニとウンピョの壮絶な反目、この二人の友情はどうなるのか、保護者たちの問題も絡まり、ウンピョの夫(刑事)も巻き込んでどんどん話は進む。ネタバレここまで。後半面白いです。

キャラが練られていて感情移入するので見てしまうが、この話が回収できるのかと後半心配になる程色んなことが同時進行で進んでいく。

さすが韓国ドラマ。あちこち色んな人を巻き込んで、過去もほじくり返して突き進むのがすごい。

それぞれ問題のある夫たちの中で、ウンピョの夫だけは真っ直ぐで真っ当。親戚ユンジュの旦那も良い人だが訳ありなので、ウンピョの清廉潔白な刑事の旦那に花丸つけたい、この人がいてよかった。ウンピョ、夫に対して少し冷たくないかい?

元恋人、ジニの夫は確かに素晴らしいイケメンである。イケメンは確かに気になる。何であの時、私を振ったのか。

登場人物は全員ウジウジしている。これがドラマ成功のポイントかな。みんなが悩みを抱え、どんな悩みも当人にとっては切実で最大級だ。自死に向かわない人は他人を攻撃して自分を守ろうとする。人間は弱い。しかし人間は皆どこか弱く、辛く、哀しい。それに気づいた時こそ強くなれる。

そんなことを深く考えてしまうドラマだった。色々回収出来てないけど、ラストシーンは良かったかな。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?