チェスってかっこいいよね

こんにちは、S.Uです。

突然ですが、チェスってかっこいいですよね。

将棋とか囲碁もそうですが、知的なゲームって雰囲気があって。

将棋、囲碁などの他のゲームのなかでもコマやマス目の数は少ないにもかかわらず複雑な戦略や定跡などがあってすごいです。

コマの名前も「ビショップ」とか「ルーク」とかかっこいいですよね。

いろいろな作品のなかでチェスのシーンが出てきたりしますが、そのたびにかっこいい!ってなってます。

チェスに憧れてほんの少しだけかじってみたこともあったのですが、難しすぎて諦めました・・・

チェスでまず学ぶべきはルールはもちろんですが、チェックメイトの方法かなと思います。

チェスは将棋とは異なり一度取った相手のコマはもう使えませんので、エンドゲームに行くにつれてどんどん盤上のコマ数が減っていくことになります。

最後はキングとポーンとルークくらいしか残っていないという展開もよくあります。

その限られたコマでどう相手のキングをチェックメイトするかの術を知らないとお互いに泥仕合になります。

そして最後には、お互いがチェックメイトできない状態になって引き分ける「ステイルメイト」と呼ばれる状態になったりします。

チェックメイトの方法が難しくてボクはそこで挫折しました。

意外と序盤のオープニングとか中盤は覚えたらいいだけなので同じ展開になりやすいですし、いけるんですよ。

最後のエンドゲームが難しいと個人的には感じました。

チェスにおいてはポーン1本でも相手よりコマ損してしまうとかなりの痛手になります。

ましてやビショップやナイトをただ取りされてしまうと絶望的になります。

ひとつのミスが命取りになるかなり繊細で頭を使うゲームだと思います。

最後に軽くオープニングの定跡について触れておきます。

「キングスギャンビット」や「クイーンズギャンビット」などは有名ですが、ギャンビット系は自身がコマ損をする代わりに盤面を強くしようという戦略であり、難しいです。

ボクはオープニングでは、もちろん相手の出方しだいではありますが、無難に「フォーナイトディフェンス」「シシリアンディフェンス」やシンプルゆえに難しいですが「ルイロペス」「ジオコピアノ」なんかを勉強しています。

とりあえず、チェスできる人ってかっこいいですよねという記事でした。

それではまたどこかで~!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?