見出し画像

お茶犬が天下を取る世界

こんにちは。すいです。

近頃、SNSで様々なキャラクターを目にします。パンツを履いているウサギだったり、緑色のネコだったり。
いつから流行ったのかは分からないけれど、気づいたらどこにでもいるような気がする。

キャラクターって本当に、広いし強い。

流行ったキッカケも、そのキャラクターがどこで活動しているものなのかすら分からないのに、なぜか好きになっていたりします。キャラクターの愛おしさには、抗えない。

しかも、そういった「よく分からないけれど、なんとなく好き」と、思わせてくれるキャラクターというものが、この世にたくさん溢れているなんて、素敵すぎです。最高。
街中を歩くたびに、どこにでも存在している。有名なものから、個人が作ったものまで、そして家の中にも。

"キャラクターはかわいい"という思いが、昔も今も変わらず、あり続けている嬉しさ。


私が子供の頃に流行っていた、みかんぼうや、あわあわちゃん、お茶犬、こげぱん、まめゴマ、しすぐちゃん、当時は当たり前に存在していたキャラクターだったけれど、今考えたらあまりにも最強メンツでした。
素朴なかわいさがキラキラとしていた時代!自分が子供の頃に好きだったから、という点を差し引いても、キャラクター界の天下を取れる面々だと思います。
もしかしたら、既に取っていたかも。

特に、お茶犬。お茶犬はもう、アンパンマンの立ち位置だったと思う。お茶の数だけ存在する、バリエーションの多さ、カラフルさ、気怠げな表情、和風感、すべてが完璧。
私はまだ、お茶犬を超えるキャラクターに出会っていないかもしれません。

お茶犬が世界中のお店を制覇する世界、あってほしい。

この世にキャラクターが存在する限り、楽しく生きられそうです。これからもっと、もっと増えていく新しいキャラクターたちを楽しみにしつつ、お茶犬を応援していこうと思います。

皆さんも、好きなキャラクターがいましたら、ぜひ教えてください〜!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?