見出し画像

人生は50から! 信長公、アフリカへ行く 五十二話「アミ族の料理」

登場人物紹介

織田信長おだのぶなが: みなさんご存知、尾張おわり生まれの第六天の魔王。この神話×歴史ファンタジー小説のなかでは、本能寺の変で天使に救ってもらう。一般人、一介の冒険商人「小田信春おだのぶはる」と名乗り一番のお気に入りだった黒人侍弥助やすけをアフリカへ送り届ける旅を始める。

弥助やすけ: 本能寺の変でも、最後まで戦い、信長を守ろうとした黒人侍。気は優しくて力持ち。明智勢に捕まったが放たれ、その後は故郷アフリカへ信長とともにつ。

ジョアン/ジョヴァンニ: 没落する故郷ヴェネツィアでの商売に見切りをつけ、アフリカは喜望峰回りの航路を確立し勃興するポルトガルの帆船に乗って、はるばる日本へやってきた十七才の少年。宣教師ルイス・フロイスの依頼によって信長をサポートすることに。愛称「蘭丸」の名で呼ばれる。

助左衛門すけざえもん: 堺の港で頭角を現し始めた商人。ジョアンと同い年。この物語では、大商人、今井宗久いまいそうきゅうの弟子。海外への強い憧れから、信長たちと旅を始める。のちの納屋なやまたは呂宋るそん助左衛門。

ゴブ太郎: ひとに化けて船に乗っているうちに、日本へ迷い込んできた妖精のゴブリン。信長に「ゴブ太郎」の名をもらい、ともに旅をすることに。

天使ナナシ: 本能寺で信長を救い、その後も旅を見守って同行する天使。

五十一話のあらすじ

偽司祭の悪鬼ファルソディオをなんとかするため、虹の竜を呼び出す世界の12の秘宝を求める旅を始めた信長公一行。東洋の少年神、哪吒さまに導かれ、台湾の緑島りょくとうに上陸します。そこではアミ族に民族舞踊をもって歓迎されました。その返礼にと、公は幸若舞こうわかまいの「敦盛あつもり」を舞ったのでした。

五十二話

信長が歌い、舞った「敦盛」はアミ族のひとびとに好評となり、次に弥助が故郷のアフリカ、モザンビークの地の歌と踊りを、ジョアンが聖歌を、助左衛門が民謡を披露し、四人と緑島のアミ族のひとびととはすっかりと打ち解けた。

そこで、さっそく本題のことを尋ねてみたのだが。

『虹の竜を呼び出す、12の秘宝ですか……。いや、我々の知るところでは、この緑島にも台湾本島にも、そうしたお話は伝わっていませんなあ』

「さようでござるか……」

宙に小さな雲に乗って浮かぶ哪吒の力により、通じる村長カキタアンのオラドの言葉に、信長はがっかりとした表情を隠さなかった。

「上様! 元気を出しましょう。いきなり見つかっちゃったら、楽をし過ぎですよ」

ジョアンが屈託のない笑顔で励ます。

「そうかのう、すぐに見つかった方が手間がかからず良いではないか、蘭丸よ」

「短気は損気そんきやで、信春はん。この緑島もええ景色のとこやし、旅して探す先が多ければ多いほど、楽しみが増えると思ったらええんです」

憮然とした信長を、助左衛門もさとした。

済州島ちぇじゅとうもそうだったけど、ノッブ、海の旅を楽しもう」

「そうじゃなあ。日の本では、陸地で戦乱に明け暮れることが当たり前と思うとったが。これからは海や島の景色を存分に楽しむことが出来る余生じゃ。そう思えばここでひとつめの秘宝が見つからぬのも良い気がしてきたわい」

弥助にも言われ、信長は機嫌を直した。

『客人がた、せっかくですから、うちの料理をどうぞ』

村長のオラドのとなりに座る、巫女のティダルが言うと、アミ族のひとびとが大きな葉に包んだ食べ物を運んできた。数種類のスパイスが合わさった、アジア料理独特の香りが漂う。

「ほほう、見たことも無い料理じゃのう」

目の前に置かれた葉のつつみをほどいて、信長は興味深々だ。

『こちらは豆と、島々で取れるスパイスとを使った野菜カレーライスです』

ティダルが微笑んで料理の内容を告げた。大きな固い葉の上の豆野菜カレーライスには、遅れて木製のさじが運ばれてきた。

「大きな葉を皿に使うとは、兵糧ひょうろうの握り飯を包むささのようにもござるな。笹を使うと握り飯の日持ちが良くなるのじゃが、この葉も同じかのう……では、いただきまする」

手を合わせたあと、信長は匙を使って豆野菜カレーを口に運ぶ。

「か、辛い! ……が、うまい! 日の本には無かった味じゃ」

子どものように笑って、信長は豆野菜カレーをたいらげた。

(続く)

※ 弥助の故郷については諸説があるのですが、一番有力なのはモザンビークの貿易を行うアフリカのヤオ族出身ではないか、と言われています。戦いには勇敢で実直なひとびとの多い部族だそうで、この作品でもその説に従いました。

※ 豆野菜カレーは台湾のアミ族ならではのスパイスやハーブを使った現代の名物料理のひとつです。おいしそう、と思い、時空を超えてご登場頂きました♪

次回予告

信長公が所望した水を、ジョアンが神術しんじゅつの『雨乞うおーたーこーる』を使って出したところを見て、巫女のティダルは一族の者たちにも水を分けてもらえないかと頼みます。

どうぞ、お楽しみに~。

※ 見出しの画像は、みんなのフォトギャラリーよりよよぴさんの作品をお借りしました。ありがとうございます。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?