マガジンのカバー画像

らくがきを飾っちゃえ!

58
リアルで絵描きの活動を始めた、すーの記念記録。ねこさん、お花、動物、植物、風景画、抽象画などのらくがきアート、そして学べる文字アートを。
運営しているクリエイター

記事一覧

記事58号「2024年5月の展示」

こんにちは。そろそろ梅雨入りの6月が始まりましたね。 ……実は、うっかり先月展示していた…

すー
2週間前
18

記事57号「2024年4月の展示&学べる文字アート わ」

おはようございます。今月はすこし展示数が少ないので、学べる文字アートと絵やミニインスタレ…

すー
1か月前
13

記事56号「3月の学べる文字アート れ ろ」

おはようございます。そろそろ今年度もおしまい。 来月からは新しい年度の始まりですね。 今…

すー
2か月前
15

記事55号「個展の開催が終わりました」

こんばんは。今日の午後に「ねこさんとお花」をテーマにした個展を、無事終えることができまし…

すー
2か月前
13

記事54号「2024年3月の展示」

おはようございます。桜もあちらこちらで咲き始めたものの、強風でまだ朝晩は真冬並みの寒さに…

すー
2か月前
13

記事53号「2月の学べる文字アート り る」

こんばんは。2月もそろそろ終わりごろ、お花もたくさん咲き始めて、空気が春めいてきましたね…

すー
3か月前
14

記事52号「2024年2月の展示」

おはようございます。2月も半ば、こちら豊田市ではだんだんとお昼は温かい日が多くなってきました。 2月に公共施設さんにて飾らせていただいております作品は……。 学べる文字アートのほうは、またそのうちに……。 ここまで御覧いただき、誠にありがとうございます。

記事51号「1月の学べる文字アート よ ら」

こんにちは。新年が明けたかと思えば、今日で、もう1月が終わるのですね。 1番寒い時期では…

すー
4か月前
11

記事50号「辰年を祝しまして」

おはようございます。そろそろ1月も後半に入りますね、早いものです。 今年最初となる絵と学…

すー
5か月前
21

記事49号「2023年のアート活動を振り返り」

おはようございます。いよいよの年の瀬に、すこし振り返りをしてみます。 この12月から3年…

すー
5か月前
16

記事48号「12月の学べる文字アート や ゆ」

こんばんは。今日は、作品を飾らせていただいている豊田市の公共施設さんが明日から年末のお休…

すー
5か月前
11

記事47号「クリスマスねこさん」

こんにちは。今年もクリスマスが近づいてきましたね。豊田市の公共施設さんで飾らせていただい…

すー
6か月前
15

記事46号「2023年11月の展示品」

こんにちは。11月も今日でおしまい、明日からは今年最後の1か月に入るんですね。時の流れの…

すー
6か月前
15

記事45号「11月の学べる文字アート め も」

おはようございます。11月の学べる文字アートをご紹介いたします(*^^*) 「め」は、最近難易度を落としたために、書かなかった漢字を出しました。 目と芽、おなじ「め」の発音でふたつの意味があるよ、と表現。カタカナの「メ」も合わせています。 「も」は、前の文字「め」を復習できるように「めも」にしました。カタカナの「メモ」をまんなかに、ローマ字を大きめに。 絵のほうの、ノートのメモは、うまく描けたのですが。その右の絵は、スマホのつもりで描いたら、家族にはスマホに見えん、こ