見出し画像

お料理グッズで自短大作戦!


近所のニ◯リで、キッチングッズあれやこれを買ってきました。
私、お料理する時、あんまり道具を使わないんです。
ナイフ一本でなんでも切っています。

月の法善寺横丁って。
え?知らないよね😆

皮剥きも
細切りも
サイの目も
みじん切りも

でも、なんか使ってみようという気になったので見にいきました。

ふ〜ん、こんな便利なものがあるんだ〜、と感激してたら、どこかの
マダムが乱入、商品の使い方の説明が始まりました。

「これはね、こんなふうにして使うのよ」
「これは便利よ〜」

って、マネキンさんみたく上手な説明でした。

ほ〜、なるほど〜、とかうなずきながら、まんまと色々連れて帰りました。


10役こなすらしいボウル


2と3が一個になってるから9役やん(笑)


多分、我が家ではこれが一番活躍しそうな予感。
野菜の水切りする時、手首が痛くなるからという理由だけで購入😊
力強くひねり過ぎかも🤭

他には、回転式のざる、お米を研ぐのにいい感じ。
慣れないからお米が飛び散って無駄が出る。
いつか慣れるつもり。

マッシャーと計量スプーンを兼ねたおタマ、これはあかんかった。
お味噌汁の中におタマの素材の溶けたカケラが入ってるんだもん。

薄々あかんやろな〜って思いながら連れて帰った、やっぱしあかんかった。
お料理をするときは、やはりステンレス製のものがいいな。

自短大作戦のつもりなんだけど、時間かかってる〜!
どゆこっちゃ😆

上手く使いこなせるようになったら、note上で報告いたします。
誰も待ってないか、知らんけど(笑)

10刀流の修行に入りま〜す💪

ご興味を寄せて頂き、ありがとうございます^^ 運氣、開運に関して記事を書いています。 よろしければ、サポートをお願いします!頂きましたサポートはクリエイターとしての運営活動費として、ありがたく使わせて頂きます。