見出し画像

炎上することのリスクを改めて考える

今日はあんまり中国とは関係のない話題です。

定期購読マガジンを開始し、インターネット上でコンテンツを売る人となった僕にも、いわゆる「炎上」のリスクが無関係ではなくなってきました。

そこで、炎上することのリスクなどについて、自分なりに考えたことを書いてみたいと思います。

+++++

先日、女性プロゲーマーの「たぬかな」さんという人が、「170cm以下の男には人権がない」という旨の発言によっていわゆる炎上状態となり、所属していたe-Sportsチームからの契約解除にまで拡大しました。

キー局のニュースで取り上げられるまでの騒ぎにもなっています。そのほか、YouTubeではシバターやひろゆきなどの有名人もこの件に反応している様子がみられました。

発言の内容自体は、決して擁護できるものではないとは思います。また、プロとしてe-Sportsチームに所属しているにもかかわらず、多くの人の目に触れる場での発言がどのような結果を生むかに対する想像力、つまりは「プロとしての自覚」がまったくなかったことも事実かと思います。

ただ、この騒ぎに反応している人はほとんど、この「たぬかな」さんのことをまったく知らなかったのではないかと思います。名前を知っている人すら、ほとんどいなかったはずです。

ここから先は

1,907字
この記事のみ ¥ 200
期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

いただいたサポートは貴重な日本円収入として、日本経済に還元する所存です。