マガジンのカバー画像

中国を言葉にするマガジン 2022年9月アーカイブ

25
定期購読マガジンの「中国を言葉にするマガジン」2022年9月分のアーカイブです。9月分の記事がすべて読めるようになります。
単品購読だと1記事300円なので、600円で20本以上の記事が読めるこちらのまとめ買いが圧倒的にお…
¥600
運営しているクリエイター

#日本

中国人の「ウチ」と「ソト」が逆転する時とは。高齢者と子どもをめぐって

これまで僕のnoteでは、中国人はおおむね人間関係において「ウチ」に優しく「ソト」に厳しい傾…

300
26

中国を知っていると相対的に評価が上がる国があるらしい

今日は短めの、ちょっとしたコラムです。 +++++ 昨日は安倍晋三元首相の国葬でした。 僕は…

300
24

「いじめられっ子」としての中国の自画像

「ウクライナ戦争の200日」という本を読みました。 最近はロシア関係でメディアにも多数出演…

300
19

日本の魅力って何だっけ? 増える中国の日本語学習者に思う

こんな記事を読みました。 中国では近年、統一大学入試試験である「高考」の外国語科目として…

300
25

中国の歪みと、日本の責任

「中国史とつなげて学ぶ 日本全史」という本を読みました。 その名の通り、日本の歴史を中国…

300
27

中国の「ソト」に身を置かなければ、中国について語れなくなっていること

こんな記事を読みました。 以前は中国の国営放送であるCCTVに勤務し、いまは日本を拠点に活動…

300
29

いろいろ難しい国で、僕が得たもの

昨日はマガジンの更新をとつぜん休んでしまい、申し訳ありませんでした。 詳細はあまり書けないのですが、ちょっとトラブルが起きてキャパオーバーになってしまい、予定していた時間をマガジンに割くことができませんでした。自分のキャパシティを低さを呪うばかりです。 今日からまた元気に更新していくので、改めて応援よろしくお願いします。 +++++ さて、昨日トラブルが起きてまさに気を揉んでいるその時、Twitterにこんなことを書き込みました(Twitterなんぞやってる暇があれば

¥300

「南京大虐殺のカラー写真」のニュースと、それをめぐる2人の中国人の見解

今日は日本がらみなのに、あまり日本では話題になってないニュースについて取り上げます。 日…

300
25

中国、「ただしさ」でエスカレートするネットの日本叩き

先月のnoteでは、中国でのネットを中心とした「日本叩き」にまつわる、いくつかのトピックにつ…

300
22