マガジンのカバー画像

中国を言葉にするマガジン 2022年7月アーカイブ

25
定期購読マガジンの「中国を言葉にするマガジン」2022年7月分のアーカイブです。7月分の記事が全て読めるようになります。
単品購読だと200〜300円なので、600円で20本以上の記事が読めるこちらのまとめ買いが圧倒的に… もっと詳しく
¥600
運営しているクリエイター

記事一覧

7月のマガジン運営報告とお礼

毎月末、この場で天気の話題ばかりしているような気がして恐縮なのですが、やはりこれは話題に…

15

ひどい雨の朝、つながっているけど違う色の空

朝食を済ませてジョギングに出る準備をしていると、とつぜん空が唸り声をあげた。遠くで雷が鳴…

14

ネットと現実の乖離は、中国でも起こっている。けど……という話

ここ最近、中国のネットで話題になっていることを取り上げた記事をいくつか書きました。 これ…

300
19

中国でディオールがまた炎上している件について

すいません、また中国の炎上ニュースについて書いちゃいます。 ディオールの新作スカートが中…

300
19

日本語が怪しい中華コスメのサイトを、「中国人はいいかげんだなあ」で済ませられない…

突然ですが、こちらをご覧ください。 これは最近、日本に進出した海外コスメブランドの公式ペ…

300
37

中国に「厚切りジェイソン」は存在しえないだろう、という話

普段はバラエティ番組などのカルチャーをもとに中国社会や中国人のことをnoteにしている、STさ…

300
30

南京市の旧日本軍人の位牌の件にまつわる雑感

いま中国で大きく話題になっている、こんな話をご存知でしょうか。 先日、南京市の玄奘寺というお寺に、旧日本軍の軍人の位牌が祀られている様子の写真がSNS上にアップされました。しかもそこに刻まれている名前は、いわゆる南京事件に関わった戦犯として、戦後に裁かれた人物のものばかりでした。 写真はネット民の大きな怒りとともに、瞬く間に拡散。騒ぎを受け、当該の寺の活動は停止、当地の宗教関係を管轄する政府部門の責任者は解任。市政府による調査が開始されるなど、大きな騒動に発展しています。

有料
300

「伝わらない」中国語の練習会に意味はあるのか

こんなツイートが中国・中国語界隈で話題になっていました。 動画はNHKによるニュースを切り…

300
22

「外国人」として生きてわかること。「生きているうちには無理なことを、それでも始め…

こんなツイートが流れてきました。バズったツイートにはありがちですが、引用・リプライともに…

300
24

「小鎮做題家」の炎上に見る中国社会の閉塞感、それと戦う人々の話

いま中国のネットを中心に、「小鎮做題家」という言葉がにわかに話題になっています。 この言…

300
37

中国人といつも平行線になる「宗教」の話

ネットで政治と宗教と野球の話はするなとよく言いますが、タイトルを見ればわかるように今日の…

300
30

「黙認」が世界を面白くするのかもしれない。日本と中国をめぐって考える

松井博さんに、僕の書いたnoteを取り上げていただきました。ありがとうございます。 もし松井…

300
27

電子書籍派が「それでも紙でほしい本って何だろう」と考えてみた

野本響子さんが、本をほとんど紙で読まなくなったことについて書いていました。 かくいう僕も…

300
22

「飲食店への持ち込み」に関する中国のいろいろ、日本との違い

こんなツイートを見かけました。 ハラール食である蘭州拉麺の店(当然、酒類は提供していない)に、自分で持ち込んだ酒を飲もうとした客が、それを追い出したい(けど注文はすでに受けてしまった)店側と口論になっていた、という話です。文化の違いには気をつけましょう。 このツイートに絡んで、上海在住の日本人インフルエンサーであるKennyさんがこんなリプライをしてくれました。 なるほどです。お酒についてもそうですが、そもそも飲食店への持ち込みという点では日本と中国には大きな差があるか

有料
300