マガジンのカバー画像

隣り合わせの廃と青春 第2部Part1 〜光と影/天と地編〜

8
2004年10月〜11月の時期。 私がアデンの世界に復帰した頃の話をまとめています。
運営しているクリエイター

記事一覧

隣り合わせの廃と青春38 泥酔オーバーエンチャント

話は変わるが、当時はよく、リアル友人とグダグダ飲みながらリネージュをやったりしていた。 …

10

隣り合わせの廃と青春37 「布屋」との出会い

火山や夢幻の島で狩りをすることで装備を整え、レベル55も達成した。 TOIの攻略に向けて段々と…

8

隣り合わせの廃と青春36 Re:

TOIを攻略すると決意はしたものの、今のままのカイザードシリーズでは流石に役不足感は否めな…

9

隣り合わせの廃と青春35 暗躍TOIボスハンターズ

傲慢の塔を制覇した(と思われる)ボス狩り勢力は、以下の3つ。 「おじ様の黙殺」勢力  かつ…

7

隣り合わせの廃と青春34 「傲慢の塔」

「世界が狭く感じた時、冒険は終わっていたんだ」。 私が引退した時に流行っていたフラッシュ…

7

隣り合わせの廃と青春33 過ぎ去りしバブルを求めて

さて、私が引退している間に、リネージュの世界では大バブル時代があったらしい。 経済的に正…

8

隣り合わせの廃と青春32 「storm」結成

「つまり、ファイナルバーンで人を焼き殺して 全員で オ前弱イ、森デハ生キラレナイ(※1) って言う」 これが、Storm結成の最初の切っ掛けである。 この発言は、YとSとのチャットの中で出てきた話である。 ちなみに私の発言だったらしい。(一才記憶がない…。) (※1)これは、知る人ぞ知るネオジオの名作格闘ゲーム「ブレイカーズリベンジ」のライラというキャラの発言。 現代だと、そもそもネオジオ自体知らない人がほとんどだと思うので、幻オブ幻って感じだろう。 ちなみにライラという

隣り合わせの廃と青春31 Return to the Aden

リネージュを引退してはや1年以上が過ぎた2004年の秋のこと。 私はリネージュは一切プレイし…

10