中央集権から分散型に

こんばんはー。

とあるマンガアプリに連載されている好きなマンガが打ち切られると知ってショック。めちゃくちゃ面白いのに。
ちなみに「レガシー」というマンガです。


今日は「中央集権から分散型に」というお話です。


今日も色々なニュースがありましたね。

中でも個人的に印象に残ったのがこの2つです。



「自分にとって都合がいいや!」という理由で選んだものではないので、勘違いするでないぞ。
ちなみに京都住みなので、恩恵はゼロです。


なんでこの2つのニュースが印象に残ったかというと、

政府機関ではなく地方自治体がコロナ対策を行い始めたから

です。

それのどこが面白いのかというと、コロナをきっかけに地方自治体が行う行政に注目が集まっていることです。

平成のときにすでに「地方分権」の重要性が認められていたものの、結局国がやることの真似事が多く、地方のブランディングが進まないままでした。

逆にしっかりとブランディングを行った自治体も当然あります。
個人的には「スタービレッジ阿智」とかが、それだなーと思います。

そしてコロナの影響によって、これまでしっかりとブランドを作ろうと努力してきた、あるいは努力している地方に今後注目が集まると思います。

その結果、地方の見直しが活発になっていくと思います。


この流れは結構いいなーと思います。

というのも、日本という国はそもそも東京に一極集中するような、中央集権型社会よりも、地方分散型社会の方が相性が合うからです。

このあたりの理由についてですが、自分ではうまく説明できないので落合陽一さんの『日本再興戦略』という本がオススメなのでご一読を。
説明できなくて面目ねぇ。


今まさにコロナによってどんどん変化が起きていて、その変わろうとするエネルギーはこれまでなかったものと感じます。

このエネルギーを上手く活用することで、地方が依存せずに行政を行う、つまり本当の意味で地方が独立するチャンスだと感じました。


なんかあまり上手くまとめきれず、消化不良ですが本日は以上となります^^;

最後までお読みくださりありがとうございましたー。


【おまけ】
ちなみに僕が好きなwebマンガを紹介します(唐突)。
「バクバクバク」と「金魚王国の崩壊」です。
周りに勧めても誰も読んでくれない(つД`)

サポートありがとうございます! いただいたサポートは今後の活動にありがたく使わせていただきます!