見出し画像

[留学体験記]#17最近本気で心が折れそうになった件

さて、今回は自身のタスク分析なので、特に読んでもらう方には何のメリットもないのですが、個人的にここに書いておくと、「やらなきゃ!」となるので、まぁ目標宣言みたいなことです。

(一説に有言実行は無限実行より成功確率が低いという論文もありますが笑)

学校

さて、一番比重が重いのはやはり「学校」でしょう。これがあるだけで大きく違う。特に授業では、週15時間、予習で大体20時間、復習で5時間、授業の準備で8~10時間、計50時間は週で取られます。(3年生になり専門的なモノも増えたのも要因…)

しかし、これは希望的観測に過ぎず、時間なんて余裕で過ぎていきます。今日だって1時間半で、教科書を読むはずが、英語力が乏しくて2時間半かかったりと…はぁいつになったら「計画的な行動」がとれるのか笑

その中でも去年は全学年の5%の「成績優秀者」になったのですから、自身と両親からのプレッシャーもあります。ただ単位が取れればいいなんて思わないようにしてますし、たぶんそれだと僕の場合は終わってます笑

就活

さて、カナダの大学とは違い、日本では3年で就活、そして、日本は2~3月ですね。(あー次の3か月は学校で忙しいのに…)ここで集中しなくていいように、今迄準備してきたのに、今蓋を開けると準備不足は痛感します。(友達が内定持ってたりと他の人と比べてしまうのも問題なんですけど、どうしても比べられずにはいれないですね)

それでもまぁ準備してないなぁーと後悔はしてませんね。できる限りは全力しましたし…あ、これなんか就活負け組が言いそう笑やってることは、毎朝とりあえず1時間は就活用に使っているので、大体7時間くらいです。

1つ良いことは時差があってよかったです。深夜3時に面接入れても他の予定と被るかとか確認しなくても、何も入ってないので笑

インターン

これは実はボランティアで無償なので、インターンとは呼ばないんですけど、日本的軸に当てはめるとそうなったので、説明しやすいようにそう言ってます。大体やることは、NPOでquarterで決算閉めたり、各ベンダーやサプライヤーとの交渉、予算案の捻出、監査法人との連携等々等々…まぁ週に18時間くらいは取られます。

しかし、これも自身のビジネス能力を高めるものなので必要なものです。時には会計の数字だけでなく、SCMに関わることもありますし、夏にはクラウドシステムの業務改善もしたりと、経理なのにまぁまぁ多岐に渡ってやってるなぁと我ながら思います。

生活

ルームメイト4名とシェアハウスしてますが、自炊と家事、洗濯、掃除、買い出し等は個人なので、本当に生活するってめんどくさいなぁーと思います。今叶うなら「食わなくて、寝なくていい人間」に進化したいです。他はなんとか頑張りますよ…臭いって言われたくないし、汚い部屋とか言われたくないし…苦笑

バイト

これは週に7~8時間しかとられないので楽ですね。金曜の夜18時~26時までしか時間取られないです。「バイト削れば?」とよく言われるのですが、まぁ稼ぎ頭だったり、上記だけだと人とのつながりがほぼ無いので、ここが僕のリラックスできる場所だったりします。

まとめ

全てやると自分が決めたことなので、身体的にはきついですけど、精神的にはぎりぎり保ってたり…まぁ折れそうにはなってますけど笑

折れたら、帰国します。

それに、今迄もこうやって自分のキャパを広げてきたりしたので、これが大人になる階段なんだなぁと思ってます。これで、すべてで高い結果を出せる人だったら、すごいなぁ!となると思いますが、多分英国、米国、オーストラリアの留学してる友達とか、日本の国立いってる友達とか、日本ですでに内定持って部活の幹部の友達とか、すでに仕事をしてる先輩とか見てると、まだまだだなぁ…こんなキャパでやっていけるのかなぁと心配になりますが、まぁ今をどうにか頑張っていればなんとかなるし、「帰国」という最終奥義があることが自分のパワーの源だったりします

いじょぉぉぉぉっうぅ!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?