見出し画像

[留学体験記]#21大学生ってどれくらい勉強しているの?

さて、今回はよく聞かれる質問です。「どれくらい勉強してるの?」と聞かれますが、日本の大学生とカナダの大学生でよく比べられるのが勉強時間ですが、「量より質」です!!!!!まずは去年のもの見てください!

(実際、多いと捉えるか、少ないと捉えるかは人次第だと感じていて、日本の友人でもこれより多い人はいますし、カナダでこれより少ない人もいます。)

*大学の学期は9月から12月=秋学期と、1月から4月=冬学期です。

秋学期

画像1

冬学期

画像2

どれくらい勉強しているのか?

表を見てもらえばわかる通りに、黄色=授業、緑=勉強時間、他は書いてある通りです。うちの大学は基本1つの授業につき、週に3時間あって、もし週2の授業だと、1回で1時間半で、週3だと1回1時間です。

秋で週に47時間、冬で週に51時間です。学期で行くと、各学期14週なので年間で2744時間=115日ですね。

こう考えると相当に見えますね(笑)でも、その代わりに5月~8月の4か月間は一切勉強をしません。夏休みです。なので、日本の学生のように4月~3月まで勉強をしていると考えると正直、どっちがどれほど勉強しているなんてのは言えないと思います。

しかも、これに集中できているかと言われれば、質という面では低くなったり、高くなったりするので、Netflixみながらレポート書いたり、音楽聞きながら教科書読んだり、してます。(笑)

どこまで本気なの?

さて、軽く上記でもふれたとおり、ぶっちゃけ集中力は高くすると、こんだけ長くできません。僕のマックスは3時間で、途中に休憩を入れます。なので、テスト前以外では集中力はそこまで高くありません。正直、高い集中力は1週間は持ちますが、僕は14週間は無理です。

ここでやることは、あえて「集中力を高めない」ことです。では、何をやっていたのか?というと、

音楽を聴きながら

体勢を崩して

場所を変える

の3つです。こうすることで、軽いディストラクションが起きて、無理に集中はしません。しかも、時間内で終わらないこともプレッシャーに感じません。こうすることで、時間を気にせず集中できます。正直、テスト期間中はプレッシャーはありますが(笑)

よくやるのはテスト前になると友達と勉強会です。こうすることで、お互いがお互いを切磋琢磨して、いきます。やることは、

教科書を読む

まとめ資料ノートを作る

(X問題を解く)

教科書を読んでいて、英語がわからないと、聞きますし、ノート造っているときに文章化する中で理解できないことがわかれば、友達に聞けます。しかし、問題は解きません。これは個人的に集中できないし、解き方はバラバラ、これだけは唯一やりませんでした。

終わりに

今回は軽く大学生がどれだけ勉強しているかというのを個人的にお伝えしましたが、正直高校生の時の方が勉強していたし、専門性が高くなったというのが大学の差であって、実際大してやってません(笑)



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?