見出し画像

僕の仕事の向き合い方

こんばんわ✨

本日はもう1本投稿です。

巻き返しております。
毎日更新がスタンスですので、できなかった日は必ず巻き返すと決めています笑

てことで巻き返しです。

本日のテーマは”僕の仕事の向き合い方”です。

さて、このテーマはでは僕の仕事との向き合い方を話そうかなって思うのですが、みなさん仕事好きですか?笑

まぁここは必ず別れることでしょう笑

僕の派遣の方の仕事の話を今日はしようかなと思っているので、そちらに関していうならば、「好きでも嫌いでもない!」って答えますね!笑

なんかずりーですよね笑
僕も今書いていてこいつつまらな!って思った笑

好きでも嫌いでもないけど、仕事というものは好きだったりします。

僕は、仕事けっこう頑張るんですよ!笑
自分でいうのもなんなんですが、意外と頑張っちゃうやつなんです笑

誰も言ってくれないので、自分で自分を褒めております。

でも別に頑張ったからといって、僕のお給料がすごくよくなるとか、管理者になれるかといったら、全くそんなことはないです。

希望とかのレベルではなくて1ミリもないです。笑

しかも派遣の身なので!笑
なんで派遣なのか気になる方もいるかもなので、軽く説明させていただきますと、いつでもやめられる状況に身を置いておきたいからです。

昔は正社員とかもやっていましたが、案外しがらみとか、規則とかルールとかってやつがあるんです。
もちろん今もありますが、正社員のそれとは全く違います。(違うというか緩いというか)

そんなんで僕は好き好んで派遣をやっています。

たまーに正社員にもなれるかもよ的な話を聞かされたりするのですが、ありがたいですが、いつも言葉は濁しております。

3ヶ月ごとに更新時期が来るのでそこで僕が断ったとしたら、今の職場とはばいばいというかなりあっさりした関係性になっています。

なので、話を戻しますが、僕がどんだけ頑張ったとしても給料が上がるとか、管理者になれるとかは一切ないのです。笑

今は別にそれでいい!!!

で、じゃ僕が頑張ろうがダラダラやろうが特に問題はないわけであるが、どうせなら頑張ろうと思うのが昔からあります。

結果、その方がなんやかんやで僕の中では満足感があるのと、褒められて嬉しいからです笑

案外単純な理由なんですよ!

でも、どうせやるなら、一番になりたいし、いい評価をもらいたいし、すげーって周りの連中に思わせてやりたい😏

こんなのただの自己満だと思います。だけど、僕はその仕事の疲労と同時に、満足感を得られているのです。

今日もやりきったという達成感もあったりします。

で、どうせ明日も仕事をするのであれば、良き時間だったら最高ですよね!

僕から偉そうにアドバイスをさせてもらうと、考えて動く!ってのが非常に大事です。

例えば、いつも似たような作業とか事務処理をしている方がいたとしたら、この工程の作業時間をどうやったら効率よく最速でこなすことができるかをやりながら考えていたり。

他人の仕事を見て、勉強したりもしています。
そのやり方があるかとか。その使い方があるのね!って感じで!

パソコンはもちろんのこと、工具ひとつとっても使い方は別だったりする。
それをどんどん取り入れて、実験して、自分に合うか確認して合うならもらう!合わないなら捨てる。みたいな繰り返しが自分の最速の仕事スピードを生んでいく!

とろとろ仕事をするよりも、シャキシャキと猛スピードで仕事をこなせた方が僕自身は嬉しいと思うし、楽しいって思う。
つまりは満足できているということだ!

もちろん、それにより、たまーに嬉しい言葉をかけてもらえたりする。

つまり、考えて、効率を求めて、仕事をこなすことにあまりデメリットはない!

今、あまりという曖昧な言葉を使ったが理由がある。
他人のとろとろぶりをみてしまうと、若干の苛立ちが起きることがある。

もしかしたらこれはデメリットかもしれない。

で、僕がイライラしていてもしょうがないので、観察することにした。

どこで時間が掛かっているのだろうか?
何で手間取っているのだろうか?

そんなことを考え始めた!そうすると案外いろんなものが見えてくる。
それはそれでけっこう面白かったりする。

でもこういったひとつひとつの積み重ねが出世したい人にとっては希望の道であると思う。

こんなことを言うと偉そうに聞こえてしまうかもしれないが、今の僕はきっとある程度の役職まではいける自信がある笑

どこの仕事場に入ったとしても笑

どうせ、自分ではどうしようもない時間を過ごすのであれば、その時間を自らの考え方で充実したものにしてみてはいかがだろうか?😏

そんな提案です。

それでは素敵な夜をお過ごしください。
寝ます!!

#挑戦
#チャレンジャー
#仕事
#向き合う

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?