見出し画像

研究職・大企業勤務コーチ紹介(安田竜馬)

経歴

・1992年6月26日愛知県生まれ、兵庫県(千葉県)育ち
・2011年 私立高槻中学高等学校卒業
  数学物理学年1位、体育美術書道学年10位以内経験あり
・2015年 大阪大学基礎工学部卒業
・2017年 大阪大学大学院生命機能研究科修了
  一人の研究者として企業との共同研究に携わる

・2017年 大手医療メーカーに入社
  大学との共同研究4つに携わる
  評価され研究テーマ2つのリーダーに抜擢

・2023年 異動により企画管理職に
  行政(国、都道府県)からの受託事業の主担当に抜擢


座右の銘、一言PR

「自分らしく」
自分の人生、自分で責任をもって自分で決断し全力で歩む(そうありたい)

「為せば成る」
何事もやってみないとわからない、やりつづければいつかは何とかなる


学生時代の過ごし方

・中学高校は野球部に所属、勉強は基本サボり気味
・中高一貫校であったため、入学後からずっと勉強はサボりがちでした
(学年30位から200位まで落ちた)。

・好きな科目(数学と物理)だけは大学受験を見据えて高校2年の部活で忙しい時期から自主的に勉強、結果的に自分の武器となり大学は第一志望に現役合格できました。

・野球部では高校2年からレギュラーとして活躍、進学校でしたが強豪校の多い大阪府ベスト16(歴代最高成績)を達成できたのは良い思い出です。

・大学・大学院ではバスケと遊びに没頭、最後は真面目に研究

・大学ではバスケサークルに入りました。経験者も多いスポーツを初心者として始める中で、上達するために自主練習も行い、試合で点を決められるレベルにまでは成長(上達する自分がすごく楽しかった)。大学院になってからも社会人バスケサークル(大学院生中心の)に入り、サークルの代表も務めました。

・高校野球部の同級生と後輩を集め、グラウンドや道具を借りて、野球大会を主催したのもいい経験でした。車旅行にはまり、友達を集め日本全国をレンタカーで回ったのもよい経験でした(費用削減のための車中泊は厳しかった、、、)。

・運動スポーツに興味があったため、ヒトの様々な動きの研究をしている研究室に入りました。そして、ヒトがどのようにバランスをとり立っているのかの仕組みを解明する研究に携わりました。大学院ではヒトの歩行の研究に携わり、新たなリハビリ装置を研究開発している企業との共同研究のメンバーになりました。自分の研究の成果を企業との大きな会議で発表するのは学生の自分にとって良い経験になりました。


仕事の経歴

・6年間研究職として働き、
「膝軟骨のすりへりを抑える歩行改善の装置」
「骨の“質”を測定する超音波装置」
「うつ病を家で治療する装置」
「肺に定着した菌を殺す一酸化窒素吸入装置」など
多くの研究テーマに携わってきました。

結果的に新しい製品を生み出す目標を達成できなかったのは悔しさが残ります。

・新たに企画の部署に異動し、現在は行政(国)から受託した事業の主担当として仕事をしています。日本全体の医療に影響を与える仕事を国からお願いされているので責任が大きく不安もありますが、やりがいを感じて日々仕事をしています。


生徒に向けて一言

私は、自分のやりたいことに挑戦し、充実した日々を送ってはいますが、何も大きい成果も夢も達成していません。学生時代に戻れたらもっと真剣にやりたいことを考えて、それに向かって努力すればよかったと正直後悔しています。そんなとき、友人である塾長からスタディブレインの話を聞き、自分の経験や知識を生徒の皆さんに伝えることで役に立てるのでは?と思い、コーチになることを決めました。
私と同じような後悔を皆さんがしないよう、たくさんアドバイスできればと思います!また、皆さんから刺激をもらって自分も成長したいと思います!!
一緒に頑張りましょ~、よろしくお願いします!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?