見出し画像

【GameMaker】コリジョンマスクを確認する

当たり判定設定してるのに、なんで動かないのってことが多くて困る。

目的

コリジョンマスク(当たり判定)はスプライトの設定やレイヤによって変わるため、見えている画像と同じにはならず分かりづらい。
可視化することで、デバッグしやすくする。

どうする?

/* draw end event */
// 四角形
draw_rectangle(bbox_left, bbox_top, bbox_right, bbox_bottom, true);

コリジョンマスクが楕円なら「draw_ellipse()」を使う。
デバッグ用のコードなので描画終了イベントとかに置いて、実装のコードと混ざらないようにするとよさそう。

結果

当たり判定の枠が描画されるので見やすくなった!

「💧」と「▽」の周りに四角が描画されている

参考資料

Can you show a collision mask? https://www.reddit.com/r/gamemaker/comments/x8geny/can_you_show_a_collision_mask/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?