マガジンのカバー画像

雨の夜の指定席

349
映画やドラマ、アニメ作品等を珈琲片手にご案内。
運営しているクリエイター

#映画紹介

クズとブスとゲス

刺激的な映像と展開が続きます。 ここまでじゃないけど近い人は周りに居たので、私的にはそんなに刺激的ではないのですが。 この作品は滅入ってしまうほどの陰気な空気に満たされているので、人によっては具合が悪くなるかもなので注意が必要かもです。グロいとかではなくって、陰気なんです、なので気づいたら見ている自分も沈んでしまうかもって事ですね、それくらい陰気です。 暴力表現はリアルだけれど、リアル過ぎて迫力がなく見えるのが残念だった。主題歌もない、オープニングソングもエンディングソング

マチェーテ

罠にはめられ失職した一匹狼の元メキシコ連邦捜査官マチェーテ。不法移民嫌いの米政治家の暗殺を依頼されるが、それもまた新たな罠だった…。壮大なる復讐のシンフォニーが今始まる!!! 監督・・・ロバート・ロドリゲス、イーサン・マニキス キャスト・・・ダニー・トレホ; ジェシカ・アルバ; ロバート・デ・ニーロ; ミシェル・ロドリゲス 最高しか言いようがない作品。 それ以上の褒め言葉を贈るとすれば『バカ』 こういうド真面目に作られたバカ映画は大好きですね。 特にグラインドハウスの大

ブラック・クローラー

冒険マニアのカップル、エリックとジェンは、友人たちと共に、北オーストラリアの未知の洞窟にやって来た。前人未到の巨大洞窟の深奥を探るスリル満点のエクストリーム体験。だが予想外の嵐が襲来、洞窟内に濁流が流れ込み、危機に見舞われる。出口を探してさ迷うジェンたちに密かに近づく巨大な黒い影。それは洞窟に潜んでいた、恐るべき人喰いクロコダイルだった。洞窟が完全水没する前に、この地獄から生きて脱出できるのか…? まず登場人物が渋滞。 妊婦さん、ド素人案内人、喘息持ち、洞窟の奥底だと言うの

とんかつDJアゲ太郎

うだつの上がらないとんかつ屋3代目の跡取り息子・アゲ太郎。とんかつもフロアもアゲられる男「とんかつDJ」を目指そうとする!すべては一目ぼれした苑子ちゃんの心を射止めるために――。でも、豚肉にも、DJ機材にも触ったことがないアゲ太郎。いい加減な性格のDJオイリーに弟子入りしたり、大人気DJ屋敷を勝手にライバル視しちゃったり、ノーテンキなアゲ太郎の道のりは、一に勢い、二に勘違い、三に運命の出会い!?と大ハプニングだらけ!果たして「とんかつDJ」として頂点を目指せるのか――!?"

新解釈 三國志

今から1800年前。中華統一を巡り三国【魏・蜀・呉】が群雄割拠していた時代。民の平穏を願い、のちに英雄と呼ばれる一人の男・劉備が立ち上がった。激動の乱世を経て、物語はやがて[魏軍80万]VS[蜀・呉 連合軍3万]という圧倒的兵力差が激突する「赤壁の戦い」に突入していく!--- という超有名歴史エンターテイメント「三國志」を “脚本・監督:福田雄一流の新たな解釈”で描く、完全オリジナル映画! いつものノリでグイグイ引っ張ってくれるのですが、 ずっとそのノリなので中盤から飽き

ハウス・ジャック・ビルド

「アンチクライスト」「ニンフォマニアック」の鬼才ラース・フォン・トリアー監督が、強迫観念に駆られた連続殺人鬼を主人公にした戦慄の問題作。殺人に魅入られた男が語る12年に及ぶ殺人の記録を、6章仕立ての構成で衝撃的に描き出す。主演は「ドラッグストア・カウボーイ」「クラッシュ」のマット・ディロン。共演にブルーノ・ガンツ、ユマ・サーマン、ライリー・キーオ。1970年代の米ワシントン州。建築家を夢みる潔癖症の技師ジャックは、車が故障して立ち往生している高慢な女性に遭遇し、車の修理に手を

累ーかさねー

「私の人生、乗っ取るつもりでしょ」 「見せてあげる、ニセモノが本物を超える瞬間を」 幼い頃より自分の醜い容姿に劣等感を抱いてきた女・累。今は亡き伝説の女優・淵透世を母に持ち、母親ゆずりの天才的な演技力を持ちながらも、母とは似ても似つかない容姿に周囲からも孤立して生きてきた。そんな彼女に母が唯一遺した1本の口紅。それは、キスした相手の<顔>を奪い取ることができる不思議な力を秘めていた―ある日、累の前に、母を知る一人の男・元舞台演出家の羽生田が現れる。累は羽生田の紹介で、圧倒的な

ズーム/見えない参加者

友人グループが遊び感覚で始めた「zoom交霊会」。霊媒師の言う通りに儀式は進むが、参加者の部屋で怪奇現象が起こり始める。すぐさま除霊を試みるが失敗。死の危機に襲われるなか、誰もいないはずの部屋で「顔認証」された正体とは?! この恐怖に、「参加」してはならない。 未曾有の非常事態が生んだ、初のZoomホラー! あなたの人生で最も怖い68分が始まる── 全世界で絶賛された初のzoomホラーが、ソーシャルディスタンスを超えてあなたを襲う―!!!!新型コロナウィルス下で拡大した「

新感染半島 ファイナル・ステージ

謎のウイルスの感染爆発が、半島を襲ってから4年後。 家族を守れなかった元軍人のジョンソクは、亡命先の香港で廃人のような暮らしを送っていた。 そんな彼のもとに、半島に戻り大金を積んだトラックを見つけ、3日以内に帰還するという仕事が舞い込む。 だが、潜入に成功したジョンソクと仲間を待っていたのは、禍々しい感染者たちと、この世の地獄を楽しむ狂気の民兵集団631部隊。 両者に追い詰められたジョンソクを助けたのは、母娘の生存者だった。 この地獄から脱出する、という最後の望みにかけて、手

マシンガール DEAD OR ALIVE

近未来のアメリカ。そこでは熱狂的な人気を博す格闘技トーナメントが存在していた。それは、流血と破壊と殺戮が大衆を興奮に導く【オール・ウェポン・デスマッチ】闘技者は誘拐され強制的に参加させられた者。そして、対戦相手は服役中の凶悪犯。3勝すれば自由の身、勝負はどちらかが全滅するまでのチーム戦。改造され武器となったカラダで殺し合う。闘技場は、四方をスクラップに囲まれたジャンク・ヤードと呼ばれる逃げ場なしの廃車置場。ある日、ガールズバンドの4人組エイミー、エマ、ジル、キャッシーは拉致さ

ワンダーウーマン 1984

ワンダーウーマンは世界の崩壊を止められるのか? 陸海空をめぐる、体感型バトル・アクション! 最強のヒーロー、最大の<弱点>とは? 全人類滅亡に、たった1人で立ち向かえ― 【ストーリー】 時を超えて、1980年代へ。 ワンダーウーマンが、マックスウェル・ロードやチーターなど個性的なヴィランと対決する新たなアドベンチャー大作。 しょっぱなから力が入るアクション全開なので入りやすいのが魅力。戦っているのにガル・ガドットさんが美しすぎるのが凄い、頑張ってるのに可愛い、こんな女優