マガジンのカバー画像

雨の夜の指定席

348
映画やドラマ、アニメ作品等を珈琲片手にご案内。
運営しているクリエイター

#DVD

ハンター・エンジェルズ

VRのPUBGって印象。 テンポ良く観やすいが全てに置いて安っぽい。 テンポ良いのにグダグダなんですよねぇ・・・ 最新ゲームの大会なのに使っている銃が古臭い。 敢えて古いのを使っているならそのこだわりの理由とか語って欲しい。 全てが都合よく運び、全てが『でしょうね』という展開なので飽きる。 90分程度なのに、テンポが良いのに飽きる。 胸のアピールをしたいコスチュームではあるものの、セクシーアピールは一切ない、これならジュラシックワールドのタンクトップで胸を揺らして全力疾走の方

陸王

埼玉県行田市にある足袋製造会社「こはぜ屋」。その四代目社長・宮沢紘一(役所広司)は、年々先細る足袋の需要から今日も資金繰りに頭を悩ませていた。そんなある日、メインバンクである埼玉中央銀行へ、追加融資の相談に訪れた宮沢。なんとか今回の稟議は受け付けてもらえたが、融資担当の坂本(風間俊介)から、新規事業に踏み出してみてはどうかと提案をされる。突飛な話だったためその場は軽く応えた宮沢だったが、「こはぜ屋」の存続がかかっているテーマだけに、真剣に考えはじめると、ほどなく、あるきっかけ

闇芝居(生)

国内外で人気のホラーアニメ「闇芝居」が実写化 井口昇監督らが贈る、新技法のホラードラマが誕生 7期つづく、国内外で人気のホラーアニメ「闇芝居」が実写化! 井口昇監督らが贈る、新技法のホラードラマが誕生。総勢24人の2.5次元俳優や人気アイドルがオムニバスのホラーストーリーを演じます。 ストーリー アニメ「闇芝居」は、テレビ東京で7期にわたり放送を続けており、YouTubeの期間限定配信では国内外の累計再生回数が1800万回を記録するなど、テレビ東京が長年に渡って手がけてき

ハウス・ジャック・ビルド

「アンチクライスト」「ニンフォマニアック」の鬼才ラース・フォン・トリアー監督が、強迫観念に駆られた連続殺人鬼を主人公にした戦慄の問題作。殺人に魅入られた男が語る12年に及ぶ殺人の記録を、6章仕立ての構成で衝撃的に描き出す。主演は「ドラッグストア・カウボーイ」「クラッシュ」のマット・ディロン。共演にブルーノ・ガンツ、ユマ・サーマン、ライリー・キーオ。1970年代の米ワシントン州。建築家を夢みる潔癖症の技師ジャックは、車が故障して立ち往生している高慢な女性に遭遇し、車の修理に手を

ズーム/見えない参加者

友人グループが遊び感覚で始めた「zoom交霊会」。霊媒師の言う通りに儀式は進むが、参加者の部屋で怪奇現象が起こり始める。すぐさま除霊を試みるが失敗。死の危機に襲われるなか、誰もいないはずの部屋で「顔認証」された正体とは?! この恐怖に、「参加」してはならない。 未曾有の非常事態が生んだ、初のZoomホラー! あなたの人生で最も怖い68分が始まる── 全世界で絶賛された初のzoomホラーが、ソーシャルディスタンスを超えてあなたを襲う―!!!!新型コロナウィルス下で拡大した「