見出し画像

フリーランスになって1年間でできるようになったこと。

フリーランスになってから、あっという間に1年が経つ。

節目のタイミングなので、いろんな振返りをしています。このnoteでは、まずは手始めに、この1年で新たにやったこと・できるようになったことをザッと書き出してみます。

Webデザイン(HTML/CSS/JS)

・支給いただいたデザイン(PSD)データから画像を書き出す。
・zepplinを使ってサイズや距離を拾う。
・基本的なHTML/CSSのコーディング。
・scssを使用する。
・Emmetを使用する。
・JavaScriptで基本的なDOM操作やアニメーションの導入。
・jQueryを使う。
・GoogleMap APIを使う。

WordPress

・MAMPやdockerで開発環境を整える。
・基本的なオリジナルテーマの開発。
・ACFやCPTUIを使ってカスタム投稿タイプ設定。
・セキュリティ周りのベーシックな対処。

PHP/Laravel

・laradockで開発環境を整える
・基本のCRUDを構築
・画像投稿機能を付ける
・laravel/uiで認証機能を実装
・user roleでコンテンツ出し分け
・Vue.jsでタグ機能を導入
・Vue.jsでアップロード画像のプレビュー
・Vue.jsで文字のリアルタイムカウント
・laravel-backupの導入
・faviconの設定

AWS

・VPCの設定
・AWS(EC2)にlaravel用の環境構築
・Route53でドメインの設定
・Amazon Transcribeで文字起こし

LINUX/Github その他システム系

・ssh接続を行う。
・vimでテキスト編集を行う。
・aptやyumでパッケージインストールする。
・FTP接続を行う。
・FTPクライアント(Filezilla他)を使う。
・プルリクエストをベースとした共同開発。
・Githubのissueでタスク管理を行う。
・Mac端末上にVirtualBoxを入れてwindowsを動かす。
・マークダウン記法でメモを書く。

デザインなど、システム系以外のスキル

・Photoshopで画像合成し、イメージカンプを作る。
・Illustratorで入稿データを作り印刷する。
・twitter広告の出稿をする。
・AfterEffectsで基本的なエフェクトを当てる。
・slackベースでの各種コミュニケーション
・リモート打合せで仕事を進める。
・Google Adsenseを通してもらう。
・Google Search Consoleを使う。
・Lancers/CrowdWorksで仕事を受注する。
・(シェアハウスで他人と共同生活をする@いなフリ)

フリーランス関連

・開業届を出してフリーランス化する。
・事業用の銀行口座をつくる。
・国民年金を猶予してもらう。
・確定申告をする。
・基本的な節税(小規模企業共済・iDeCoなど)を抑える。
・取引口座を開設してもらう。
・個人名で請求書を出す。
・死なない程度に稼ぐ。


細かく数えれば他にもありますが、ざっくりとこんなところ(Laravelだけいやに具体的になってしまった)。

HTML/CSS周りなど、元々できたこともあるけれど、仕事向けにちゃんと取り組んだのはフリーランスになってから。

独立する直前に平尾誠さんという方の、この↓↓↓記事を見つけてチェックしてみたところ、Cランクすら危ういところでした。なんといったって、FTPでファイルをアップロードするやり方すら知らなかったのですから。

1年前、よくそんな状態から独立しようと思ったものです笑。

でもまあ、なんとか元気にやっています。

いなフリ(現:ワークキャリア)で教えてもらった、WebデザインのセオリーやSASSなども、だいぶ役に立っています。参加する前は「あんまりスキルだけガツガツというのは......」みたいなコメントもいただいていましたが、割と活きているのでよかった。

また、他の振り返り(仕事や日常生活、お金周りのことなどを予定しています)をまとめたら投稿します。

ではでは。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?