見出し画像

自己紹介

性格診断の16Personalitiesでは、
INFJ型の私の自己紹介です。


1関心を寄せる方向について

外向(E) <---> 内向(I)
意識が外に向く傾向が強い人と、意識が内に向く傾向が強い人がいます。


私は内向 (Introverted)
心のエネルギーは内側へ向かいます。 自己の内面で起こっていることに意識を向け、少数の限られたことを深く掘り下げてゆきます。 そのため、強い確信に至ったり、深遠なる理解に到達します。 主体性があります。



2情報を受け取る際の姿勢について

感覚(S) <---> 直観(N)
物事を五感を通してありのままに受け取る傾向が強い人と、 物事の関連性や隠された意味を捉えようとする傾向が強い人がいます。


私は直観 (iNtuition, iNtuiting)
パターン認識、物事の関連性や解釈を行います。 背後にある意味を捉えることができ、全体像を把握します。 アイデアや概念に興味を持ちます。 抽象的で理論的になる傾向があります。 この傾向が行き過ぎると、 個々の事物に対する詳細な観察がおろそかになります。



3価値判断もしくは選択時における意思決定の熟考の仕方について

思考(T) <---> 感情(F)
判断や意思決定が効率性や合理性に基づいて行う人と、 心の調和や人間関係に基づいて行う人がいます。


私は感情 (Feeling)
「どのように感じるか」が判断と意思決定の基盤になります。 人間関係や心の調和を大切にし、倫理的価値観に基づいて、適切か不適切か、善か悪か、について判断を行います。 とくに、他者を思いやり、利他的な行為によって全体に利益をもたらす行為に深く感動させられます。 感性が培われ、芸術によって表現された人間性に関心を抱きます。 心の調和、人間関係の調和にこだわり過ぎると、合理性を無視したり、非経済的な判断を行ってしまうことがあります。



4物事に臨む態度、戦略について

規範(J) <---> 柔軟(P)
外的にはっきりと認められた基準に従って行動し、秩序を維持しようとする傾向が強い人と、 いつでも、状況に応じて変更可能で臨機応変に対応しようとする傾向が強い人がいます。


私は規範 (Judging)
外的な基準に従って、価値判断を行い、意思決定をします。 誰もが、その基準を客観的に認め得ることが大切です。 物事は秩序に従って整然としているべきだと考えます。 身の回りは、きちんと整理をし、用意周到に、計画はきっちりさせてから行動したいと考えます。 また、他人も枠組みに従うものだと考えます。




5そんな私がサッカーのデータ分析の記事を書いています。


🔖マガジン私感のプレミアムリーグ


🔖マガジン私感のラ・リーガ


🔖マガジン私感のブンデスリーグ


🔖マガジン私感のセリエA



最後までも読んで頂きありがとうございます。

夢中になる時間、家族と過ごす時間、くつろぐ時間や創造的活動の時間など、それぞれがどんな時間であれ、あなたにとって意義のある時間となりますように。

この記事が参加している募集

自己紹介

「記事の向上」とは言えませんが励みになります。