見出し画像

ゴイゴイ・むにむに厳禁~

★PC⇒http://www.studio-nanno.com/blog/2015/03/entry_1150/

★スマホ⇒http://www.studio-nanno.com/smart/blog/2015/03/entry_1150/

リンパ液は勢いつけて流すといっても、血液のようにマッハで流れてはいませ~ん(笑)

血液はボディ一周に約1分

対する、リンパは約1日

速さの単位が違いますね!!

リンパは、ゴミの回収や浸出液交換がスムーズに行われる、リンパ管の老朽化を早く修復・回復できるようにして、流れを滞らせないようにします。

さまざまなボディケア気持ちよく素晴らしい方法ですが、より大切なのは、どう日常を過ごされるかですよ。

『動作バリエーション』

『運動量』

『呼吸力』

これらが日頃のどれだけ行われているかです。どんなに効果的なボディケアも、基本となる身体機能が衰えては結局は活かされません。

すぐにもとの木阿弥(ーー;)

血液とリンパは違うものですが、相互に関わりが深く、血流をあげればリンパ液も約束されたように流れが促進されます。

その状況にするには、筋肉がバランスよく柔らかく動くことが重要です。そのために関節がフル活用されるようにし、骨格を固まらせないようにします。そうすれば、身体は血液の活発な流れを生みだしてくれます。

ボディケアもすごくいいからといって、ゴシゴシこする、ムニムニもむ、ぎゅーぎゅー絞るなど強烈に行わないように!!

かえってむくみます。

#内側から無理なく健康でキレイに

#studioNANNO -スタジオ・ナンノ- 

今日明日だけでない、これからの健康と美しさをお手伝いをします。

KaQiLa認定指導者・リンパケアセラピスト

南野 智子 Minamino, Tomoko

http://www.studio-nanno.com 

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?