見出し画像

呼吸ってすごいね「呼吸リズム法」


★PC⇒http://www.studio-nanno.com/blog/2015/03/entry_1130/

★スマホ⇒http://www.studio-nanno.com/smart/blog/2015/03/entry_1130/

からだにとって、もっとも必要なのは「酸素」

水や栄養素よりもはるかに大切です。だって酸素がなければ、数分後には別世界に行きますからね\(◎o◎)/!

昨日、記事に書きました通り、呼吸は「吸う・吐く」双方がしっかりできることが重要なのです。万事吐く呼吸だけでOK!になさいませんように!!吸う呼吸はアッという間に衰えますから。

ボディケアで、期待するような効果があらわれなかった、すぐに元にもどった、そんな時はもしかしたら、ご自身の呼吸リズムに施術のタイミングが合ってない、もしくは無呼吸になってた瞬間があるのかもしれませんね。

呼吸は自律神経に直結しています。吸う・吐くどちらの呼吸に合わせて、何を行なうか、とても大切なんですね~♪ 定期的にメンテナンス受けられてるところももちろんですが、特に初めて利用されるサロンでは、最初の数分だけでも意識的に呼吸していただくといいですよ。

最初の数分というのは、気持ちがよくなると、それどころじゃありませんからね!その時は存分に気持ちのよさを堪能してください。

名付けて「呼吸リズム法」、簡単でおススメです(^▽^)/

#内側から無理なく健康でキレイに

#studioNANNO -スタジオ・ナンノ- 

健康美の3本柱「運動・栄養・休養」

わたしたち一人ひとり、体質も生活環境も違い、からだは数値やデータで測れないことが多くあります。無理なく、運動・栄養・休養のバランスを、その方に合わせて整えることで、身体は内側から健やかに美しく豊かになります。

今日明日だけでない、これからの健康と美しさをお手伝いをします。

KaQiLa認定指導者・ボディセラピスト

南野 智子 Minamino, Tomoko

http://www.studio-nanno.com 

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?