見出し画像

オリエンタルビューティへの第一歩

それは梅醤番茶です。

梅は三毒をおろすと言われ、身体をサビさせる、疲労物質や老化促進物質を分解して体外に出しやすくしてくれます。

今の時期に身体がだるい、眠気がとれない、肌がかさつく、シミやしわが目立つ…など、これらは季節や環境のサイクルに身体と内臓が追いつけていない証拠です。

このような身体の乱れを放置してしまうと、秋にはすっかり老化や疲労が身体に定着してしまいますよ。

そうならないように、素早く解毒排出をしてしまいましょう!!

朝晩の「梅醤番茶」が効果的です。

朝は起床してすぐに用意、食事をとるまでに飲む。

晩は寝る少し前。

とくに朝は重要です!!

番茶を起き抜けに飲むのがつらければ、お白湯で梅醤をといてもらってもいいです。内臓にしみわたるようなおいしさを感じるようでしたら、しばらく続けてくださいね。口に合わなくなれば、落ち着いたとみていいかと思います。お止めいただいて構いません。

できましたら、あわせて炭酸泉を!!

今もこれからも、毎日を思いっきり楽しんでくださいますように。

#内側から無理なく健康でキレイに

#studioNANNO スタジオ・ナンノ 

今日明日だけでない、これからの健康と美しさをお手伝いをします。

KaQiLa認定指導者・リンパケアセラピスト

南野 智子 Minamino, Tomoko

http://www.studio-nanno.com

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?