格安の管楽器はアリかナシか?木管編

みなさんこんにんちは!今回は木管の格安管楽器について書いていきます。
金管編での記事で

・木管 初心者 なし
・木管 経験者 上級者のサブ楽器としてならあり(メインとしてはお勧め   
        しません)
と結論を先に書きましたがそれについて記事を書いていきます。
格安楽器の概要にも少し触れているので金管編を読んでおられない方はよければ先にそちらを読んでいただければと思います。

金管は前向きな見解でしたが木管はどちらかというと否定的です。なぜなら

木管楽器は金管楽器に比べて作りが複雑で、格安楽器はプレイヤーの技量ではカバーできないレベルの不具合がある可能性が高いからです。

・木管 初心者

これから木管楽器を始めたい方や初心者で自分の楽器を持ってみたいという方にはお勧めしません。デメリットとデメリットについて書いていきます。

デメリット
・音程が悪い
  木管楽器全般についてですが音程が悪いものが多いです。
  私の知る限りではアルトサックスの高音域が半音高くなり正規の指の半 
  音違いで吹かなければならないレベルの楽器も存在します。変なクセが
  ついて上達に支障がでるケースもあります。
・作りそのものが雑なものが多い
  木管楽器は使用している部品が多いです。キィの動きが悪かったり溶接が悪く部品がぽろっと取れたりする事もあり演奏する以前の問題の楽器もあったりします。修理対応もしてくれない事もあるので注意が必要です。
・ブランド力がない
 日本人はブランド志向が強いです。あまり知られていないメーカーだと使っている事をバカにしてくる人も少なからずいます。

メリット
 ・安い
   この一言につきます。初心者の方にはまずお勧めしません!

・木管 経験者
 サブ楽器で手元に置いておくくらいはいいかもしれませんが格安楽器を吹くことで変なクセがついたりバランスを崩してしまう可能性があります。
ある程度自分の技量を理解してコントロールできる上級者が持つ分にはありですがそうでない人は持つことのリスクもあります。

予算の関係でどうしても格安楽器しか手を出せない場合もあると思いますが上記の理由であまりお勧めはできません。中には私の知らない掘り出しものがあるかもしませんが木管楽器の場合は最低でもヤマハの入門モデルぐらいは欲しいところです!

いただいたサポートは大学を卒業するまで自由に音楽活動をさせてくれた両親への親孝行(お風呂リフォームと旅行のプレゼント) これからの音楽活動資金等々大切につかわせていただきます!