見出し画像

幸せの雫

ホント幸せそうって思うのは何を見てなんだろう?
SNSで上げるものって…幸せの切り取り!だったりする事も多くて…自分の成果!多少の営業っ気💦備忘録。受け止め方も人それぞれ。

幸福な部分とどうなんだ?と思う部分が、混在しているのは当たり前。私は不幸か?と言われたら…。
働けてる食べれてる生きてる。しかもかなりワガママに😅
だからおおよそ幸せ(笑)
でも誰もがこうだったらいいなぁと思う事があるだろうし、どんどん歳をとったら?と考え始めれば不安。
何を幸せと捉えるか…やっぱり自分しだい。
同じ状況でも事実ではない確証もえられない事柄について不安になったり。イライラしたり。なんて不公平なんだ…不幸なんだと思ってしまう事って誰もがあるのでは?
こうであれば最高なのにってシチュエーションはなかなか訪れない。
そこにピッタリハマるような状況や事柄なんてドラマ…きっと一瞬幸福に満ちたりた感覚だけで…又足りない事や不安な事を考え始める。
小さな事の一喜一憂に左右されがちだけど…そんな上っ面な事はきっとどうでもいい事なんだ。

今がどんなに恵まれているのかどうかなんて、比較する対象が違えば良くも悪くも感じられるもの…。
そして比較の対象はその都度都合よく変わる(笑)

人って勝手だ…(笑)そして私も…(笑)
だから幸福はきっとその気持ちの積み重ねなんだ✨
幸福の雫が一滴💧ずつグラスに入っていくように…
グラスが満タンになった時に自分の寿命がきたら物凄く幸福な人生だったと思えるのかも…。
とそんな事を考えながら綴る
2023年クリスマスイブ


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?