見出し画像

STUDIOの掲げるビジョンが次なるキャリアの決め手に。エンタープライズ領域の課題を解決し、事業の急拡大へ

STUDIOでは、Web制作会社や事業会社、事業形態や事業規模もさまざまな企業に利用いただいています。現在はエンタープライズ企業への導入も進んでいます。

法人向けプラン「Enterprise」がリリースされたのは2023年11月。企業のSTUDIO導入におけるニーズに応えるため新設されたEnterprise Groupの舞台裏では、事業・組織をゼロから立ち上げたメンバーの活躍がありました。

その一人が、BizDev / Enterprise Leadとして牽引・統括の役割を担ったFumitoさんです。「創造性を、解き放つ」のミッション実現に向けて、新たな領域を開拓し続けています。

メンバーインタビュー第五弾の今回はFumitoさんのこれまでのキャリアを振り返ると共に、エンタープライズ領域で『STUDIO』を展開することに対する思いの背景、展望についてお話を聞きました。


課題解決の道筋を立て、持続的な関係を築く姿勢が仕事のスタンス

── まずはFumitoさんの経歴について教えてください。

新卒で日本IBM株式会社に入社し、システムエンジニアとして働き始めたのが私の最初のキャリアです。大手企業に対するSFA / CRMツールのパッケージ導入・実装支援が主な業務内容でした。

クライアントは保険業界、金融業界、製薬業界などさまざま。ある製薬会社の医療従事者向けWebサイトを構築するプロジェクトに携わったことがあり、そこでCMSを扱ったことが次のキャリアの転機となりました。

── どのような変化がご自身の中であったのでしょうか?

マーケティング領域への関心が高くなりました。当時の私は20代後半で、新たな成長機会を求めて次のキャリアを模索する時期でもあったんですね。そこでマーケティングに関する知見だけでなく、技術的なリテラシー向上も見込めるアドビ株式会社へ転職しました。

扱った商材は、あらゆるマーケティングテクノロジーを1つにまとめた『Adobe Experience Cloud』というプロダクトです。前職と同様にクライアントはエンタープライズ領域の企業が中心で、CMS導入に伴う技術コンサルとしての業務に従事しました。

アドビでのキャリア後半はソリューションアーキテクトとしてプリセールスに関わることが増え、この時期から自らのキャリアの幅を広げ始めました。

── Fumitoさんにとって、夢中になれる仕事というのは?

クライアントの困りごとや抱えている課題を構造化すること。そこから解決の道筋を描いて提案、成果に導くという一連の流れが自分にとって好きな仕事なのだと気づきました。

また、高い予算を組んで導入を決めてくれたからには、役務提供の範囲を超えてクライアントと伴走したいと考えていました。

アドビ製品は拡張性の高さが強みでもあるので、オンボーディング以降が重要である点も線引きをしない働き方を意識するようになった要因だったかもしれません。それに、クライアントとの関係性が良好であれば、より良い提案のチャンスも増えます。

CMSを入れて実装したWebサイトを持続的に運用して施策の効果を実感していただくことが前提ですし、結果として成功事例として語っていただけることが、私のモチベーションにもつながっていました。

プロダクトのポテンシャルの高さ、刺激あるメンバーの存在が入社の決め手に

── やりがいのある仕事を続けてきた中で、STUDIOに入社した動機・背景は何だったのかをぜひ教えてください。

エンタープライズ領域の価格やプロセスに対する一定の「相場観」もありますが、CMSでWebサイトをつくる場合、セールスをする立場としては「なぜこの価格なのか?」を論理的に、納得感のある言葉でクライアントに説明する必要がありました。

当然、自分なりの答えを導くことでクライアントに価値提供していましたし、案件の受注も順調でした。組織の成長に貢献している自負があり、自らのパフォーマンスに課題を感じることもありませんでした。それでも心のどこかで、「ある部分ではもっとスマートにWebサイトを実装・運用する方法があるのではないか?」と感じていました。

── エンタープライズ領域の事業成長を確信できたことが、入社の決め手だった?

プロダクトが秘めたポテンシャルもそうですが、加えて、メンバーの皆さんに大きな魅力があったことも入社の決め手となりました。前職でも優秀な方と一緒に仕事をする機会はありましたし、グローバル大企業ならではの国を超えたプロジェクトの動かし方などを学ぶ機会がたくさんありました。でも、STUDIOにはまた別の刺激があるように思えたんです。

── 具体的にどのような違いを感じたのでしょうか?

事業やプロダクトに対するオーナーシップというか、仕事1つとっても決まったプロセスはありませんし、自分たちの頭で向き合う姿勢にも刺激を受けました。

STUDIOはまさにこれからが成長フェーズで、非連続的な成長を実現するためにはやることがたくさんあります。大きな組織でも、四半期目標に向けて個人が高いパフォーマンスを発揮することにやり甲斐を感じることはできますが、事業の全体像にも細部にも責任を持って推進していく経験はなかなかできるものではありません。

STUDIOの今のフェーズにおいて、1ヶ月、1週間単位でその濃密さを感じられるだろうなと会話の雰囲気からも感じ取れました。自分もSTUDIOの一員として同じ時間を過ごし、このユニークなフェーズで事業成長に貢献する経験をしたい。そう思えたことが入社の最後の一押しとなりました。

エンタープライズ領域で『STUDIO』の確かな手応えを実感、さらなる飛躍へ

── 2023年8月に入社し、エンタープライズ領域の事業立ち上げをしたFumitoさんですが、改めてどのような取り組みがあったのか教えてください。

事業開発という名のもとに、まずはセールスのパイプライン設計から始めました。ゼロからの立ち上げだったため、エンタープライズに向けたセールス部門もありません。1枚のLPをつくるところからはじまり、お問合せや商談、受注、サポートまでの流れを構築し、運用を立て付けました。

ロールとしてはBizDev、セールス、サポート、サクセスなど幅広いものの、実態はエンタープライズに特化した部門を立ち上げて運用するために、“やるべきことをやっている”というのが正しいかなと思います。

── 法人向けプラン「Enterprise」のリリースは2023年11月ということで、3ヶ月弱で組織を立ち上げたことになります。

『STUDIO』は私が入社した時点ですでに、スタートアップや制作会社、フリーランスのデザイナーなど、アーリーアダプターからの認知が十分にあり、ここからいよいよマジョリティ層に対してスケールさせていくタイミングにありました。

同時に脅威として、資本力のある海外プロダクトの国内進出を潜在的な課題として見据えていました。この市場の基盤を固めるためには先行して動く必要があり、スピード感をもってエンタープライズ事業を立ち上げることが急務でした。

── 入社前からエンタープライズ事業のシナリオを描いていたと思いますが、実際に動きだしてみての手応えはどうでしたか?

良い意味で、思った通りでしたね。日本国内はこの数年で、大手企業を中心に新規事業開発へ積極的に乗り出しています。新しいビジネスの種をつくり、次の事業の柱を模索する中にあっては、少ないリソースでLPを立ち上げたりテストマーケティングを実施したりできる『STUDIO』は非常に相性がいいんです。

もちろん、既存の販促サイトの全面リニューアルに『STUDIO』を使いたいというニーズもありますし、既存のマーケティングプロセスなどの最適化という文脈でノーコード体制を構築したいという引き合いや事例も多いです。

新規事業と既存事業、その両面で『STUDIO』が貢献できることが実証できているので、ここからのエンタープライズ事業には、さらなる飛躍のチャンスが十分にあると考えています。

求めるのは好奇心旺盛にユーザーの擬似体験を楽しみながら、価値を提案できる人

── これから、エンタープライズ事業はどのように展開させていく考えでしょうか?

『STUDIO』ならではの、より洗練された価値の提案をしていきたいと考えています。

入社以前からこれまでの経験則で捉えていた「企業の従来的なWeb制作に伴うユーザーのペイン」のほかに、実際に商談やサポートを重ねて見えてきたトレンドやユースケースもあります。やはり頭の中だけでは考えられる範囲には限界があると思っていて。実際に企業の担当者さんとお話をしながら見えてくることがたくさんあります。

業界別の課題もあれば、事業規模ごとの課題もある。多様なパターンに触れながら、『STUDIO』というプロダクトの可能性やビジネスの勝機を見出していくことが今後はますます重要になるでしょう。

エンタープライズ領域においては、先人が築き上げた事業展開の方法を追随すれば一定の成果を生み出すことが可能です。しかし、ユーザーの現場で新しい活用パターンを見出し、自社独自の強みを洗練化していくことはそれ以上に大切なことだと考えています。

── 新たな着想を得て、試行錯誤することが大切なわけですね。

私が大切にしていることの1つに、好奇心旺盛さがあります。ユーザーが抱えている課題を擬似体験するように聞きながら、悩みに共感して解決策の提案をする。私にとってはこういった時間が、エンタープライズ領域において特に楽しいです。

── 最後に、STUDIOで働くことに興味がある方へメッセージをお願いします。

現在はエンタープライズ領域の事業が立ち上がって間もないフェーズです。さらなる事業の拡大を見込んでいることもあり、色々なロールが足りていない状態でもあります。

エンタープライズにおいてはハイタッチなコミュニケーションかつ、よりプロダクト志向・顧客志向・データ駆動なセールス活動を推進していくため、SaaS領域でのセールス・カスタマーサクセスやコンサルティング業界での経験がある方は大歓迎です。

大切にしたいのは、エンタープライズ事業を自分ごとで語れて、しっかりとユーザーに伴走できる力があること。本質的な『STUDIO』の価値を模索することで、喜んでもらえることに仕事のやりがいを持てる方とご一緒できたら嬉しいですね。



STUDIO公式noteでは、メンバーインタビューや中の人に関しての発信をしています。スキやフォローをしてくださると嬉しいです。

STUDIOが気になった方はぜひ採用サイトから詳細をご覧ください!
https://studio.inc/career

Fumitoさんと一緒に働く仲間も募集中です。

エンタープライズ企業に対する、特にSaaS領域やコンサルティング業界での経験がある方からのご応募をお待ちしております!