見出し画像

発芽

休日に玄米を発芽させてみる。
ひたひたに水に浸してまず一日。水から上げてもう一日待つ。ところが、思ったより気温が高かったようで、ピョコっと出てきた芽が普段より大きい。あー、育ちすぎてしまったかも。。。

気がつけば季節は立夏も半ば。蚯蚓出 - みみすいづる というらしい。生きものが上に上に伸びていく季節。発芽もぐんぐん進むはずだな。この時期は水から上げたら半日で良さそう。

圧力鍋に入れて、塩をひとつまみ。蓋をしてしゅーしゅー鳴って、ピンがあがったら15分。これを保つ火加減が意外とむずかしい。火を止めて、自然にカチンとピンが降りるのを待つ。さて、炊き加減はどんな具合だろうか。

覗き込むと湯気の合間からキュッと詰まった米つぶがみえる。一口味見。育ちすぎたこともなく、美味しくいただけた。

それにしても、のはら農研塾の玄米は本当によく発芽するなぁ。生きている証拠。自然栽培にこだわって作られた作物はやはり力強い。

ごちそうさまでした。

#立夏 #蚯蚓出 #発芽玄米 #のはら農研塾 #二十四節気 #立夏 #蚯蚓出

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?