見出し画像

沖縄移住ブームから尾道移住ブーム

一時期、沖縄移住がマスコミでもてはやされてブームになっていましたがすっかり沈静化しましたね。
基地問題で延々とデモをやっていることに嫌気がさしたり、
地域住民との文化の違いでそりがあわなかったり、
地代は高いのに給料があまりに少なかったりで
本州に逃げ帰ってきた人が多いと聞きます。

画像1

沖縄(特に離島)は物資を運ぶために送料がかかるので、どうしても物価が高くなってしまいます。
少ない給料でもいいから生活費のかからない地域でゆったりと暮らしたいという願望をかなえるのは難しいですよね。

結局、本州沿岸部の方が生活費もかからなくて暮らしやすいってんで本州のいくつかの地方都市に移住ブームが起きています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?