見出し画像

Minecraft動作環境編

Minecraftを購入する前にまず動作環境を知るところからだよねって今更思った。まあ仕方ない、実際に負荷をかけて性能を知るのが一番理解できると思います。

まず、Minecraftを動かすために最低限必要な環境から紹介していきます。JAVA版なので、JAVAが必須です。当たり前ですね。まだ導入してない場合はダウンロードしましょう。

次に、PCの性能についてです。最低限動作させるためには
CPU : Intel Pentium D もしくは AMD Athlon 64 (K8) 2.6GHz
RAM : 2GB
内蔵グラフィックス:Intel HD Graphics もしくは AMD Radeon HD Graphics 搭載の、OpenGL 2.1をサポートしているもの
GPU : NVIDIA GeForce 9600 GT もしくは AMD Radeon HD 2400以上の、OpenGL 3.1をサポートしているもの
HDD : 200MB以上の空き
となっております。(wikiから引用)


これはあくまでも最低限の環境であり、(ある程度)快適な環境で遊ぶためには
CPU:Intel i5 第八世代以降
RAM:4GB(割り当て1GB以上)
GPU:NVIDIA GeForce gtx 960
SSD:1GB以上
は欲しいところだと思います。もっと性能が良ければ、MODの導入や高解像度のテクスチャ、シェーダー(影MOD)の導入などもできます。

上記のURLの動作報告も参考になると思います。それでも、実際にMinecraftを起動して性能を確かめるのが一番です。そのため、すぐに購入せずに一度体験版である程度の動作確認ができるので、体験版をダウンロードして試してみるといいですね。

僕のPCはかなり快適な環境(i9 9900k・32GB割り当て8GB・rtx 2080)でのFPS値(一秒あたりの動作読み込み)は画像の通りです。294FPSでてます。Minecraftのバージョンは1.15.2です。

画像1

画像2

いかがでしょうか、参考になれば幸いです。ビデオ設定でかなり変動するので、かくかくする場合は描画距離を下げるなどの対策もできるので、試してみてください。MODのOptiFineを導入すればさらに細かい設定を行うことができます。

次回はMODの大黒柱、前提MODのForgeの導入について書いていこうかなと思います。それでは

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?