見出し画像

立教大学学園祭研究会〈SPF〉の活動に迫る!【2024年新歓】

こんにちは。ライターの上田です。
立教大学に入学された皆さん、おめでとうございます!

今日は、例年11月に開催される立教大学池袋キャンパスの学園祭 St.Paul's Festival(通称SPF)の運営を担う、立教大学学園祭研究会について紹介します!

「SPFってなに?」「どんなことやるの?」「気になってるけど不安…」
さまざまな思いを抱えた皆さんの疑問や不安を解消するため、SPFの活動内容を中心に、ありのままのSPFをお届けします!


SPF=St.Paul's Festival

学園祭研究会は、例年11月上旬に開催される立教大学池袋キャンパスの学園祭 St.Paul's Festivalを運営する組織です。
1〜3年、400人規模の構成員を抱え、立教三大サークルの一つとして知られています。立教生からはSPFと呼ばれています👀

昨年度SPF(2023/11/3-5開催)

例年、参加団体からの承認を経て学園祭研究会(サークル)からSPF運営委員会(学園祭運営組織)に名前を変えて活動します。

「学生のうちにしかできないこと」

1年間かけて、11月上旬の本祭に向けた活動を行います。
自分たちの手でキャンパスを「学園祭」という非日常空間に塗り替え、ステージや企画をつくり、最高の舞台をみんなで一緒に作り上げます。
5万人規模の来場者、約100団体のサークル、400人規模の構成員と共に3日間の学園祭を作り上げるという経験は、学生のうちにしかできません!
何かに全力で打ち込んでみたい人、お祭りが好きな人、ぜひSPFで一緒に活動しましょう!

SPFの魅力

SPFは、学園祭運営組織としての側面と、大規模サークルという側面の2つの側面の魅力を兼ね備えています。

学園祭運営組織としての面では、本祭という共通目標を持った構成員400人と共に本気で学園祭をつくりあげることに向き合う経験、さまざまな考えや価値観に触れ、協力する経験が得られます。

大規模サークルとしての面では、自分と同じ性格や趣味を持つ人に出会えること、多様なバックグラウンドを持つ構成員から新たな刺激を得られることが挙げられます。


1年間の活動

年間のスケジュール

年間のスケジュールです。
これ以外にも、局でのイベントやBBQなど、さまざまなイベントが開催されます!

4月:入部・局体験
5月:局決定・ウェルカムパーティ・新入生向けプログラム(SPP)スタート
6月:新歓合宿
7月:試験期間
夏休み:合宿
10月:総確認会議・リハ・全体決起
11月:本祭・追いコン合宿

主な活動

上のスケジュールに加えて、それぞれ月1回程度の頻度で開催される
・全体会議
・本部企画会議
・局会議
・担当/班会議
に参加します!大体19時-21時に池袋キャンパスで行われます。真面目な内容はもちろん、全体の仲を深めるコンテンツやグループワークもあります。


局について

SPFでは「局」と呼ばれる組織にそれぞれ所属します。
学園祭研究会は、代表・副代表・会計からなる三役を頂点に、5つの局から成り立っています。ここでは、その5局の活動や特徴について紹介していきます。

立教大学学園祭研究会組織図

総務局

総務局は、SPF運営委員会の本番である『本祭期間』、そしてSPF運営委員会という『組織全体』を支えるという2面性を持った局です。
『本祭期間』は、SPFに来てくれる来場者の「動線」の整備を行ったり、開催秩序を維持するための「警備」、全ての人が楽しめるように「ホスピタリティ」を高める活動などを行います。
『組織全体』を支える局としては、全体会議の運営や、情報共有ツールの管理、サークルとしてのイベントを運営するなど、SPF内部のインフラを整備しています。

渉内局

『SPF』で屋台を出したい、出展したい、ステージで発表したい…などといった立教生の想いを多方面からサポートし、一緒に本番の成功へと導く局です。企画局と共に、参加する立教生一人一人の担当につき、本番に向けて話し合い協力していく『メンター制度』をとっており、立教生はもちろん、大規模なSPFの多くの人と関わることができます。飲食出店のサポートや屋外大規模ステージの運営、教室管理やレンタル備品の管理・貸出、エコ活動、参加団体向け説明会の運営などを行い、立教生の学園祭参加を密にサポートします。

企画局

この局では、学園祭の「企画」にさまざまな形で携わり、みんなのあらゆる可能性を拡大して、学園祭の価値を形成していきます。活動は主に3つに分けられます。本部企画では、来場者にとって目玉となる大型企画を運営することで、参加団体または個人が活躍できる場を提供します。参加団体企画では、学園祭に参加したい団体に寄り添い、一緒に企画を立ち上げる・学園祭への参加を後押しします。精査では、全ての企画内容を審査し、参加団体を企画開催まで導きます。

渉外局

渉外局は、企業や地域の方々といった立教の「外」とSPF運営委員会による「中」をつなげる活動を通して、SPFの成功に貢献する局です。班の一つである協賛班ではSPFの営業を行います。SPFの顔として、学園祭を運営するためのお金や物品を企業と連携しながら集めます。また、交流班という班では、キャンパスが位置する池袋との繋がりを強化する活動を行います。お祭りのボランティアにも参加します!他にも、学園祭期間中のスタンプラリーとコンテストの二つの企画を運営するラリコン担当やSPF構成員のウェアを制作するウェア担当などがあります。

広報デザイン局

広報デザイン局はSNSやウェブサイト、ポスター、パンフレットなど様々な媒体を利用して学園祭の魅力を伝え、 パンフレットや装飾物を通して学園祭の世界観を作り上げ、テーマやメッセージを伝えます。
学内・外部にそれぞれ向けた広報活動、学園祭公式マスコットキャラクター「えすぺん」を活用した広報、ホームページ作成、パンフレットの制作・販売、装飾物の制作を通し、SPF全体を彩り、発信します


SPFの入部方法

今年度も学園祭研究会では新入生を募集します!新歓情報は以下の通りです!

新歓スケジュール

対面新歓:
4/5 11:00〜15:00(ウィリアムズホール3F)
4/8 11:00〜15:00(ウィリアムズホール3F)

ZOOMオンライン説明会:
4/3 19:00〜
4/4 19:00〜

どちらも詳細はオープンチャットなどで確認してください!

詳しい情報は以下の媒体を用いて発信されるので、要チェックです❣️

新歓情報を知るには

・オープンチャット
オープンチャットでは、新歓情報はもちろん、質問も受け付けています!気になっている皆さんは参加必須です⚡️

・新歓情報SNS
新歓情報を発信しているSNSも要チェック💥

<Twitter>


<Instagram>


最後に

SPFは、400人規模の構成員を抱える非常に大規模なサークルです。SPFでしか出会えない人、SPFでしか経験できないことと、きっと出会えるはずです!
私たちと一緒に、学園祭をつくり上げませんか?

(ライター:上田)



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?