見出し画像

声劇悪役令嬢、牧場物語を拓くのCASTは30日18:00アップロードします。

  突然のLIVE配信したのにも関わらず、目を疑うような声劇企画主さんも覗きにきてくれたのは、主演の枠主のちからだと思います。



   こういうとき、本当であれば企画主が配信して声劇を流すべきなのですが、いかんせん、配信が苦手で、機材もつかいこなせないため、覚える気がないといわれたらそれまでですが、そもそも声劇の台本を書きたいのであって、CASTで発表できればいいとおもっており、今回のLIVE配信は、編集の魁翔くんのリクエストで実現になりました。



  が。私のリスナーは相変わらず来ない(; ᐛ )



   なぜなの?!枠主変わるとほんとうに来ない。1人だけくるのは臨時マネージャーもするユリだけ。


  これがあるので、私は人様の枠の企画に基本的に出ません。やってもアクティブにも貢献できない、自分のリスナーがこないからです。



    それでも推しから誘われたときは、企画に出ることはあるのですが、私のリスナーやファンは私の自枠にしか来ない。私のCAST声劇しか聴かない。


   ほかの枠主をポチしてまでこない、ということです。私のリスナーファンは、私の『自枠』や『アカウント』のみしか来ない。なんでなの?!?!





なんか切なかった・・・・・・・


   主演のふわりさんに申し訳なかった。

ほぼふわりさん経由のファンがメインでした。

  うーん、実は私がSpoonから離れていく気持ちの理由のひとつが、私のファンは、企画や声劇企画に来ない、というところにあります。


   私のアカウントにしか、興味が無いというのはどういう事なのか。いや、ある意味私に特化しているリスナーでファンということではある。




   それもあって、私は人様の企画にはほぼ出ません。余程ですね、私が出たいと思えば出るかもしれないけど。




  企画主が嫌いとか苦手とか、そういうことじゃなくて、企画主の企画が面白くないとかでもなくて



  私がつまんないよね!私のリスナーやファンが来ないと。私は基本的に自分のファンのためにnoteを書いて、私のリスナーのために配信やCASTをつくっているのであって。しかも企画に出てもファンが増えない。



   私はどうやってファンを増やしたかと言うと
自身のCASTをあげて、CASTを聴いた人が面白いとか印象が残ったとかでファンになってくれて来ている。




  Spoonは進化してきて、私自身が、Spoonの仕様に合わせきれていない。これは事実であり、それを運営に何か言うつもりはない。


  ついていけない自分が悪いのであって、運営が悪いとは1ミリも思っていない。




  私は、いま、エブリスタ小説サイトやTapNovelやnoteでファンを獲得している。ここに今の私の今後の方向性を見出している。人は必要とされる場所に行くだけ、だ。



・・・・・・・そういうことか。
合うところにいくしかないんだ。



   Spoonの使い方を今一度、検討したい。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?