見出し画像

縁が継続しているのは、お互いに信じ抜けるかどうか。出逢った最初の気持ちを忘れたら縁は終わる話。

  新人の頃の私を歯のクリーニングで指名してくれる某大企業の理事長さんが、話してくれた名言です。「初心忘るべからず、その人と最初に出会った頃の気持ちを忘れずに入れるかどうかなんだ。継続するかどうかは。相手を信じ抜く、信じれるかどうか。好きな気持ちを思い出せるかどうかなんだ」と。





    私は、そうおもってやってきているから、幼稚園児からの友達も1人いるし、高校時代の親友もいるし、決して多くは無い。ママ友もそうだし、私は趣味の友達もどこで出逢っても、spoonだとしても、お互い嫌いになるとか、よほど非常識なことをされるとか、じゃない限り、私はブロックは、しない。ブロ解もしない。





   だって「ごめんなさい」言えなくなるでしょ。ブロックしてしまったら。私からでも、相手からでも。喧嘩しても仲直り出来なくなるでしょう?私からも相手からも。




    ブロックは最終手段です。ブロ解は、ブロックの1歩手前の温情です。ミュートにしてみないけど、フォローしておくのも、ブロックの1歩手前です。



    だけど、それは「ブロック」ではない




    そうやって、私は友達と縁を続けています。喧嘩してもごめんなさいをして、仲直り出来る日が来るかもしれないから。もちろん永遠に来ないかもしれないけど。人は信じ合うしかないんだ。恋人も友人も配信者仲間も。一時の感情で切り捨てると、後悔します。貴方はその人をずっと24時間嫌いでしたか?出逢ったころは、思い出せますか?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?