マガジンのカバー画像

Storypark 機能 まとめ

15
保育デジタルドキュメンテーション「Storypark(ストーリーパーク)」の機能のご紹介や使い方をまとめます。
運営しているクリエイター

#アップデート

Android版・先生用アプリ、大型アップデートのお知らせ

ストーリーパークは、先生用と家庭用で、それぞれiOS版とAndroid版アプリ(計4種)を提供しています。 この度、Android版・先生用アプリが大きくアップデートされました! 現在のiOS版アプリに近いデザインに一新、もちろん、メニューも日本語対応しています! これまで、Android版・先生用アプリのみ、旧デザインで機能が制限され、メニューも英語表記のみでしたので、ウェブブラウザアプリ(Google Chromeなど)でのご利用を推奨していました。 今回のアップデー

Storyparkのアップデート(2021年)  トップ5 その2

先週に引き続き、NZ本部、チーフ・プロダクト・オフィサーのメリッに聞く、2021年のStoryparkのアップデート、トップ5とその理由を聞いてみました。 4. お客様の声に耳を傾ける 2021年Daily Routinesをローンチしてから、現在までに2400万以上のルーティンがStoryparkに記録されました。2021年に教育関係者が直面したパンデミックという新たな課題に対して、ルーティンがどのように解決策を提供したのか教育関係者から聞きました。 「私たちのチーム

Storyparkのアップデート(2021年)  トップ5 その1

常に進化を続けるストーリーパーク!2022年はどのよに進化するでしょうか!2021年のトップ5のアップデートを振り返ります。 NZ本部、チーフ・プロダクト・オフィサーのメリッサに、2021年Storyparkのアップデートトップ5とその理由を聞いてみました。2回に分けてご紹介します! 1. 継続的な改善 時間が限られている中で、教育者が子どもたちと一緒に過ごす時間を最大化したいのであれば、彼らをサポートするためにStoryparkを改善し続けることは理にかなっています。